ファミリー向け大型温泉施設|しまなみ温泉喜助の湯 (愛媛県今治市)

Çトップページ温泉レポート四国エリア愛媛県ファミリー向け大型温泉施設|しまなみ温泉喜助の湯

温泉と言うと少し、山奥にあるイメージですが、駅から近くの温泉に入りたい!
という方もいると思います。

四国と言えば愛媛県最大の松山の都市『道後温泉』が有名ですが、ここ第二の都市今治市にも温泉があります。そして今治駅から徒歩5分以内という好立地にあるのは・・

しまなみ温泉・喜助の湯。


喜助の湯は天然温泉のあるスパ施設で、駐車場もしっかり完備。多くの人が利用している印象でした。

建物は2階建てで、とてもきれいな印象。

館内に入るとまずは靴をロッカーへ入れ、入浴券を購入し、受付となります。

受付の横には売店や喫茶コーナーもあり、脱衣場の前には休憩スペースにテレビ。

子供用のスペースもあり、家族連れにもいい感じでした。

漫画も豊富で一日いても飽きないそんな温泉です。

それでは、喜助の湯へ入ってきました。

貴重品ロッカー〇(脱衣場にロッカーあり) 
アメニティ〇
喫煙所〇(喫煙所以外、禁煙)
乳児入館〇
タトゥー×
Wifi〇

温泉レポートをどうぞ!

率直レビュー

施設名称 ファミリー向け大型温泉施設|しまなみ温泉喜助の湯(愛媛県今治市) * 2024年6月 訪問
泉質 星 3

湯船が多いが、温泉は一部浴槽のみ

喜助の湯は全体的にぬるめのお湯。源泉鮮度に期待していく方は注意です。

地下1000メートルから湧き出るお湯はなめらかな印象でした。また海が近いという事もあり、塩分を感じる温泉です。陽イオンは8000、陰イオンは15000を超えて濃度が濃い温泉。湯船自体は塩素で循環式の温泉ですが、本来の温泉は濃度が高く、源泉の浴槽が一つでもあればなぁと思いました。

 

雰囲気 星 4.5

綺麗な温泉施設

喜助の湯はかなり新しく奇麗な施設です。ホスピタリティーも高い印象でした。温泉施設としては家族連れでも楽しめそうな温泉です。

また館内はバリアフリーも整っていて、ちゃんとしている印象でした。

子供用のスペースもあり、家族連れでも行っても楽しめる・・そんな温泉です。

充実度 星 3.5

レストランに漫画もあり充実度は高い温泉施設

【一つ一つの湯船は小さめ】

浴室自体は大小多数の湯船があります。湯船の数で言うと10近くありました。個人的には歩行湯とか変わり種の湯船があるのでテンションが上がりました。

お湯の温度も熱めの41度から38度前後まであり、色々な泉温で湯船に浸かれる温泉です。

 

【飲食スペースあり】

飲食スペースはレストランタイプと軽食タイプの2種類あります。レストランタイプでも思ったより高くなくお手頃なので、ここで夕飯を食べるのもおすすめです。

 

【うたた寝どころ】

温泉の入口前にうたた寝どころがあります。ゆったりとすることは可能ですが、人が多めでテレビもあるので少し騒がしい印象も。個人的には明るくて結構好きです。

 

【子供スペースあり】

子供用のスペースがあるのもいいでしょう。子供連れを意識した温泉施設なので、家族で訪れても便利。子供スペースがある温泉は珍しいので、地元の人からも人気が高いと感じました。

【喫煙所は屋外】

喫煙所もあります。屋外ですが、屋根があるので、ちょっとおしゃれな雰囲気です。

 

その他

ファミリー向けの施設

今回は今治の喜助の湯へ訪れました。今治駅前にあり、観光客も行きやすい温泉でした。かなり快適な和モダン風味の大型の施設となっています。

しまなみ温泉では日帰り温泉がメインですが、喜助の宿として宿泊もできるそう。

家族連れにはかなりおすすめしたい温泉と言えるでしょう。ぜひ、今治へお越しの際は行ってみてくださいね。

 

【いいところ】

・子供連れで行っても楽しめる

・温泉・サウナの種類は豊富

・一日ゆっくり滞在できる施設

【管理人からひとこと】

公式サイトを拝見しましたが、和モダン的で、どちらかというと浴室設備、イベントやサウナ施設に力を入れているような施設だと感じました。朝6時から営業しているのもいいですね。

サイクリスト設備も充実しており、自転車旅している人や、サウナ好きの若い人には評価が高くなりそうな令和的な温泉施設だと思いました。雰囲気と設備的なところ、温泉の質についても管理人自ら確認しに行きたいと思える施設です。

管理人オススメ度 4 星 4 サウナがおしゃれな若者向け温泉施設

アクセス

住所 愛媛県今治市中日吉町1-2-30
駐車場 無料駐車場有
交通機関 【公共交通機関】
JR今治駅より徒歩約1分
【お車】
西瀬戸自動車道(瀬戸内しなまみ海道)今治ICより約5分
Webサイト https://www.kisuke.com/yu-imabari/capsulehotel
電話番号 0898-22-0026
料金 6:00~10:00
一般料金 700円(平日) 750円(土日祝日)
子供一般料金(4歳~小学生) 300円(平日) 300円(土日祝日)

10:00~24:00(最終受付23:15)
一般料金 800円(平日) 850円(土日祝日)
子供料金(4歳~小学生) 300円(平日) 300円(土日祝日)
会員価格あり
営業時間 6:00~24:00(最終受付23:15)
定休日 なし
ツイート フォロー Facebookでシェア

h 読者レビュー

まだレビューはありません。この温泉に行ったことがある方、ご自身のレビューを投稿してみませんか?