ゴールデンタイム高松 (香川県高松市)

Çトップページ温泉レポート四国エリア香川県ゴールデンタイム高松

注[男性専用サウナです・・ごめんなさい (・ω・`) ]

仏生山温泉に立ち寄った当日、思ったより宿泊予定だったホテルに早く到着したので高松市内の商店街を散策する。高松市内の商店街は広く、何も事前調査無しで散策すると迷ってしまいそう。

今回訪れた男性専用のサウナ温泉[ゴールデンタイム高松]は計画的に訪れた訳では無い。高松南新町商店街を散歩している時に[源泉掛け流し]の垂れ幕に惹かれ・・導かれるように訪れた。

立地は琴電琴平線・瓦駅徒歩数分の場所にあり、商店街や市街地のアクセスも大変良好な場所に建てられている。

外観は一昔前の繁華街のサウナ・・みたいな雰囲気を漂わせている。
かつて朝五時まで働き朝十時から出社する様なブラックな働き方をしていた時によく利用していた六本木ロアビルのサウナを思い出す。

入口の券売機にてチケットを購入し、下駄箱のカギと更衣室のカギを交換し中に入る仕様となっている。

受付でキャバクラのボーイみたいな金髪のお兄さんに丁寧な案内を受け、中に入館する。(さっき行った仏生山温泉の受付より丁寧でギャップに萌える)
フルプランだと時間は無制限だが24時までに退館しないと深夜料金がかかる仕組みらしい。

館内はタバコの臭いが残りイメージ通りの繁華街の古いサウナ施設だが、トロトロオルゴール曲が流れており人も指で数えるぐらいしかおらず大変静かであった。

率直レビュー

施設名称 ゴールデンタイム高松(香川県高松市) * 2019/11 訪問
泉質 星 4

有馬温泉の金の湯みたいな源泉を掛け流して提供している・・

五階で館内着に着替えエレベーターで浴室に入り驚いたのだが・・6-7人程度のが入れる浴槽に有馬温泉の金の湯と同じ明るい茶色の源泉が浴槽から掛け流されている。驚くことに温泉の特徴である鉄臭もしっかりし、注湯口には成分を濾しとる網も設置されておいる。網の中には粉の様な成分が溜まっている。。

浴槽の淵や表面には成分が浮いており析出物による変色や粉の付着が排水溝付近にはっきり見られる。
成分・使用掲示が見当たらないので断定は出来ないが・・装置による循環濾過・加水はされていない可能性が高い。

鉄臭もしっかりするが強すぎる感じでもないので、消毒・加温はしている可能性がある。とても鮮度の高そうな湯であったので評価を極上にするか迷うぐらいの湯質であった。

香川に住んでいて泉質とコスパという部分だけを考えるならば有馬温泉に行かなくてもここにいけばいいんじゃね?とすら思えてしまう・・そんなレベルの高い湯であった。

雰囲気 星 2.5

分煙されていない古い8.90年代のサウナ施設

館内はお世辞にも新しい感じとは言えず、経年した印象を与える。更に禁煙・喫煙コーナーが完全に分煙されておらずタバコの匂いが館内にのこっている感じ。

最近のスーパー銭湯などに慣れている若い世代には敬遠されそうな雰囲気であるが、一昔のサウナ施設が好きな人や愛煙家の人はあまり気にならないと思われる。古い施設と書いたがサウナ施設は新しくリニューアルされているようで、写真を見る限りだと綺麗に見える。

充実度 星 3.5

仮眠室・漫画コーナーありで宿泊可能。別料金でカプセルホテル宿泊も可能

浴室には源泉風呂・打たせ湯・気泡風呂・水風呂・サウナなどが併設されている。湯ばかりに気を取られサウナに入り忘れるという失態を犯し、確認は出来なかったがここは新しく改装もされている模様。ロウリュウの自動発生装置なども設けられており、サウナ―も満足できそうな施設である。

仮眠室が六階にありリクライニングが16席・ベッドが8床程度ある。薄暗く仮眠は問題なくとれる。
更に漫画コーナーもあり2000冊程度の蔵書がある。繁華街のサウナらしくご長寿狙撃系漫画とか青年漫画かジャンプ系の漫画がおいてある。

レストランは平日は営業していない模様。漫画コーナーはWi-Fiも使え有線LANや電源タップなども設けられているのでビジネス的な活動も出来そう。こういったスペースがあるのは出張などのビジネスマンにも嬉しいところ。

その他

まさかの繁華街サウナに潜む伏兵温泉

男性専用だし、古めで内装などに癖のある施設ではあるが・・是非市内観光のついでに訪れる事をおすすめしたい温泉である。
たまたま訪れた高松市内の繁華街サウナでこんな素晴らしい湯に出会えるとは・・良い温泉を開拓できた。今度高松市街を起点に活動する時はまた利用したいと思った。

管理人オススメ度 3.5 星 3.5 高松市瓦町の金泉みたいな源泉掛け流しのある昭和的サウナ温泉

アクセス

住所 〒760-0052 香川県高松市瓦町2丁目1−7
駐車場 提携自動車・バイク駐車場有 ※サイト参照
交通機関 琴電琴平線・瓦駅徒歩5分
Webサイト https://goldentime-takamatsu.com/
電話番号 0120-976-000
料金 フリータイム2200円 一時間コース600円など複数プランあり
営業時間 24時間営業
ツイート フォロー Facebookでシェア

h 読者レビュー

まだレビューはありません。この温泉に行ったことがある方、ご自身のレビューを投稿してみませんか?

近くの温泉

高松クレーターの湯 天然温泉きらら
香川県高松市
霧の森交湯~館 | 道の駅に併設された温泉
愛媛県四国中央市
和の宿ホテル祖谷温泉
徳島県三好市
ファミリー向け大型温泉施設|しまなみ温泉喜助の湯
愛媛県今治市
吉野川源流にある温泉|木の香温泉
高知県いの町
聖羅四万十|用井温泉
高知県四万十市

似た要素をもつ温泉

道の尾温泉
源泉100%, 泉質良好
きのこの里 愛別町「協和温泉」 | 温泉の味はペリエの味!飲用OK
自噴, 掛け流し, 源泉100%, 泉質良好
きゅうらぎ温泉|佐用姫の湯
古い
潮の香亭
古い, レトロ, 景観良好
スパ&リゾート九十九里太陽の里
露天, 水風呂, 足湯, ジャグジー, サウナ, ミストサウナ, ロウリュウ, 岩盤浴, 貸切風呂
嘉島湯元 水春
露天, 水風呂, 寝湯, 炭酸泉, ジャグジー, サウナ, ロウリュウ, 岩盤浴
【閉業】ORIENTAL RESORT ReSpa INZAI リスパ印西 
食事, リクライニング, うたた寝処, 漫画コーナー, プール
楽天地スパ | ロウリュウ1日15回?!錦糸町を眼下に望むサウナ温泉
食事, リクライニング, うたた寝処, 漫画コーナー
新宮温泉 ふくの湯
ファミリー向け, 深夜滞在可
【開店レポ】泉天空の湯(いずみてんくうのゆ)
ファミリー向け, 女性向け, クレカOK, 早朝営業, 深夜滞在可