片岡温泉 (三重県菰野町)

数年ぐらい前に観光目的で伊勢方面に親族を連れて行った時に『あんた温泉好きなんだからおすすめの場所に連れて行ってよ』と言われ、携帯で適当に検索して訪れたのがこの片岡温泉であった・・。

たまたま訪れたのとは裏腹に素晴らしい温泉施設だったので今回は一人で来訪することに。
あたりは自然に囲まれた長閑な風景で山と高速道路が近く、たまに近鉄の電車が走っているのが見えるのだが、その中に一際目立つお洒落な外観の建物が目に留まる。
宿泊棟や売店・飲食店なども併設されているが、お洒落レベルではなく東京の青山や表参道にありそうな高級感溢れたレストランや売店が多い印象・・

受付で先払いを済ませて、下駄箱・更衣室のカギは自分で所持するシステムの様だ。

率直レビュー

施設名称 片岡温泉(三重県菰野町) * 2019/10/03 訪問
泉質 星 4.5

加水・加温・循環無しの微黄色の掛け流し温泉

低張性アルカリ性高温泉 アルカリ性単純温泉

温泉は動力揚湯1分間780Lという豊富な湯量を強みに内湯・露天・シャワー全てに源泉を提供している。

微黄色のヌルっとした浴感の温泉で、肌に優しいしっとり系統の温泉である。
お洒落で女性向けな施設と合致した良質な温泉であると言える。

循環・加水はもちろん、泉温も45.2度という丁度良い温泉の為、加温を行っていないのも特徴である。
なお消毒のみ次亜塩酸ナトリウムでおこなっている旨の表記があるが特段気にならず、むしろ仄かに草木の様な匂いのする温泉である。

雰囲気 星 4

高級感も漂うお洒落なデザイナー温泉

外観・内装共に白を基調としたデザイナー温泉で、とってもお洒落。
中に入っているカフェや売店などもワンランク上の高級感を感じる。

デザイナー温泉なので机などの調度品も個性的であり、意匠を凝らした造りとなっている。

浴室の雰囲気も良好で、引き戸を開くと目の前に竹林の空間を眺める事が出来る等々、空間演出も素晴らしい。

石床と高い天井、良質な茶成分由来のアメニティなど温泉だけでなく雰囲気を重視する人にもおススメできる温泉と言えるだろう。

隣接している売店や飲食店がリッチな雰囲気

充実度 星 3

うたた寝処やお洒落なカフェなども併設されている

浴室は内湯が20人ぐらいは入れそうな長方形の浴槽・露天に寝湯や桶風呂などがあるが設備的にはシンプルな構成となっている。

館内も比較的シンプルでリクライニングなど一日中長居出来る様な設備は無いものの、円形のクッションが多数設置された琉球畳の休み処があり、うたた寝レベルの休息は可能。今回は利用しなかったが、ケーキやパンなどのカフェブースも併設されており、これがとても美味しそうだった・・。

その他

朝六時から営業しており、電子マネーWAONが利用可能

上述の通り、高級感が有り女性向けな雰囲気を醸しているが、平日は600円で利用できるなど安く、電子マネーのWAONも使用することが出来る。

あともう一点特筆すべき箇所が、6時から24時まで営業している点である。朝湯も可能であるし、観光の帰りに立ち寄ることも可能であるのは大変嬉しい。

高速も近いし付近を観光する予定なら必ず訪問したいおススメ温泉である。 なお、シーズンによっては隣接したビニールハウスでイチゴ狩りが出来るらしい・・。

管理人オススメ度 4.5 星 4.5 三重県・湯の山温泉近郊のしっとり浴感のデザイナー温泉

アクセス

住所 〒510-1233 三重県三重郡菰野町大字菰野4800−1 アクアイグニス内
駐車場
交通機関 近鉄湯の山線「湯の山温泉駅」から徒歩 8分
新名神高速道路「菰野IC」より約5分
Webサイト https://aquaignis.jp/spa.php
電話番号 059-394-7733
料金 平日600円 / 土日祝800円
営業時間 6:00〜24:00
ツイート フォロー Facebookでシェア

h 読者レビュー

まだレビューはありません。この温泉に行ったことがある方、ご自身のレビューを投稿してみませんか?

近くの温泉

【栃尾温泉】荒神の湯
岐阜県高山市
やまびこ荘(宿泊編)
静岡県西伊豆町
道の駅に隣接する古民家風温泉 | ひだ荘川温泉 桜香の湯
岐阜県高山市
木曽岬温泉 入口
【閉館】木曽岬温泉
三重県桑名郡
立ち寄り温泉 伊豆高原の湯
静岡県伊東市
源泉 駒の湯荘 | お肌スベスベぬる湯源泉かけ流し
静岡県伊豆の国市

似た要素をもつ温泉

ニセコ連峰の麓・源泉かけ流し100%岩内温泉「サンサンの湯」
掛け流し, 源泉100%, 泉質極上
【源泉掛け流し】熊入温泉センター
掛け流し, 源泉100%, 泉質極上
【源泉掛け流し】二子浦温泉 | プレハブ&生け簀浴槽のマニア向け温泉
ユニーク
新幹線駅にある利便性抜群の温泉 | 高畠町太陽館
古い, ユニーク
稲佐山温泉 ふくの湯
露天, 水風呂, 寝湯, 炭酸泉, ジャグジー, サウナ, ミストサウナ, ロウリュウ, 岩盤浴, 貸切風呂
鮎川温泉 金井の湯
露天, 水風呂, 寝湯, ジャグジー, サウナ
別海ふれあい温泉
食事, リクライニング, うたた寝処
京ヶ島天然温泉 湯都里
食事, うたた寝処, 漫画コーナー, ゲーセン
星の降る里・芦別スターライトホテル内「おふろCafé星遊館」
ファミリー向け, 女性向け, 早朝営業
楽天地スパ | ロウリュウ1日15回?!錦糸町を眼下に望むサウナ温泉
クレカOK, 早朝営業, 深夜滞在可