川中島温泉テルメDOME (長野市川中島町)

Çトップページ温泉レポート北陸・甲信越エリア長野県川中島温泉テルメDOME

猛暑の中まきばの湯をあとにし、次に向かったのが県道77号長野上田線を北上した脇にあり、 子供の遊び場が豊富なショッピングモール・フードコートに隣接している「川中島テルメDOME」である。 名前の通り、有名な戦国時代の古戦場である川中島に位置する温泉施設である。

靴箱の鍵を預け、受付でバーコード付き脱衣ロッカーの鍵を渡されるシステムである。 支払いは後払いとなる。

率直レビュー

施設名称 川中島温泉テルメDOME(長野市川中島町) * 2019/08/04 訪問
泉質 星 5

含よう素ーナトリウム・カルシウムー塩化物温泉

入り口の案内から一部浴槽に源泉100%・加温・加水なしで使用している事を標榜している。 無色透明の低張性中性高温泉であるが入るとしっかり個性を感じ取ることが出来た。温泉分析書には強塩味を有するとあるが仄かな出汁の様な塩味を感じるレベルだった。
消毒や循環に関する記述が見当たらなかったので入浴して確認みる。掬ってみると、ややしっとりとした浴感で鉱物系の匂いが仄かにし、源泉風呂に関してはされていないように感じた。純然な掛け流しの証拠である湯の花も少しばかりだが確認出来た。全体的な個性の強さはまきばの湯に軍配といったところか。だが県道沿いの市街地ですら、このレベルの温泉を提供出きるのは温泉大国長野、という印象。

雰囲気 星 3.5

新しい万人向けなスーパー銭湯

比較的最近(2017年?)に出来た温泉施設だけ有り、綺麗で新しい印象。 若い人や家族連れも気兼ねなく利用できそうな施設である。 川中島なので壁に上杉謙信と武田信玄の旗印や、若干川中島の情報が掲示されているが そこまで強く推していない印象なのは自分だけか。岩盤浴を利用したがこちらも綺麗に整備されておりシンプルであるが広い。意外とこのタイプの岩盤浴は少ないので個人的には良い印象を持つ。内湯の天井が一部高くなっており開放感があるのもGood。

 

充実度 星 3

源泉風呂、壷湯あり

※岩盤浴利用時★3

スーパー銭湯としては一通りの設備が揃っており、サウナも自動で30分ごとに蒸気が出てロウリュウが始まる設備を導入している。最近はこんなんあるんだ・・。別途料金を支払うと岩盤浴が利用できるようになるが 岩盤浴は岩塩房とゲルマニウム房・北極房の三つのみというシンプルな構造。
よくある大規模なマンガコーナーなども無く、雑誌やレディース向けのコミック本が少しある程度である。 しかし岩盤浴室外の寝ころび処「癒しの間」広場が大変広くこれはいい意味で異質。マットを敷いてゴロゴロ寝ころびながら休日を過ごす事が出来そうである。あと岩盤浴の枕が柔らかいのも嬉しい。おかげさまで日曜なのに利用者が大変少なく貸し切り状態を楽しめた。これは暑いからなのか人気が無いからなのかどちらなのだろうか。あと、岩盤浴のトイレが割と広めで驚いた・・意外な所で驚かせてくれる施設である。

 

その他

PayPayも支払い可能

綺麗で万人受けする川中島古戦場にあるスーパー銭湯温泉。長野レベルで見たら普通の掛け流し温泉施設であるが、カップルや家族連れ、県外利用者でも気兼ねなく利用できそうな雰囲気は◎である。あとPayPayが使える日帰り温泉初めてみた。これも個人的には嬉しい。

管理人オススメ度 3.5 星 3.5 古戦場・川中島付近にある万人向けの源泉掛け流しスパ銭

アクセス

住所 〒381-2226 長野県長野市川中島町1780−1
駐車場 あり
Webサイト https://www.kawanakajimaonsen.com/
電話番号 026-214-6660
料金 大人700円(土日祝750円) 中学生~大学生500円(要学生証) 小人350円 3歳以下無料
営業時間 10:00~24:00
定休日 年中無休(メンテナンス休業あり)
ツイート フォロー Facebookでシェア

h 読者レビュー

まだレビューはありません。この温泉に行ったことがある方、ご自身のレビューを投稿してみませんか?

近くの温泉

ぬるぬる浴感+デザイナーズ温泉 | 室賀温泉 ささらの湯
長野県上田市
おぶせ温泉 穴観音の湯
長野県小布施町
星野温泉 トンボの湯 | 軽井沢にあるお洒落な日帰り温泉
長野県軽井沢町
豊野温泉りんごの湯
長野県長野市
まきばの湯 外観
大室温泉まきばの湯
長野市松代町
大自然的温泉テーマパーク | 秘湯を守る会・会員宿 中房温泉宿泊レポート
長野県安曇野市

似た要素をもつ温泉

早稲田温泉 めぐみの湯
掛け流し, 源泉100%, 泉質極上
【源泉掛け流し素泊まり旅館】雲海閣
掛け流し, 源泉100%, 複数源泉, 泉質極上
【改装レポ】43℃で源泉かけ流し100%!2021年3月リニューアル「北村温泉」
新しい, オシャレ
ぬるぬる浴感+デザイナーズ温泉 | 室賀温泉 ささらの湯
新しい, オシャレ, ユニーク, 自然豊か
ひがしせふり温泉|山茶花の湯
露天, 水風呂, 寝湯, ジャグジー, サウナ, 岩盤浴, 貸切風呂
天然温泉かきつばた
露天, 水風呂, 足湯, 炭酸泉, ジャグジー, サウナ, ロウリュウ, 岩盤浴
【閉館】こんなところに天然かけ流し温泉!岩見沢温泉「ゆらら」
食事, リクライニング, うたた寝処, 漫画コーナー, ゲーセン
麻生田温泉 麻生の湯
食事, うたた寝処, 展望台
YUMORI ONSEN HOSTEL
ファミリー向け, 女性向け, クレカOK
植木温泉 | 旅館 平山
マニア向け, クレカOK, 500円以下