道の駅にあるモール温泉・しほろ温泉プラザ緑風(北海道・河東郡士幌町) (北海道河東郡士幌町)

Çトップページ温泉レポート北海道道の駅にあるモール温泉・しほろ温泉プラザ緑風(北海道・河東郡士幌町)

道東・十勝地方にある士幌町は帯広市からほど近い町です。

道の駅を巡るため、道東方面をドライブしていると、士幌町の周辺には多くの道の駅がありました。

そのうちの一つ「道の駅 しほろ温泉」は、温泉宿とパークゴルフ・足湯・日帰り入浴ができる道の駅でした。

純植物性の天然温泉・モール泉のかけ流しが楽しめるとのこと、日帰り入浴をしてきたのでレビューします。

率直レビュー

施設名称 道の駅にあるモール温泉・しほろ温泉プラザ緑風(北海道・河東郡士幌町)(北海道河東郡士幌町) * 2021年6月15日 訪問
泉質 星 4

循環・加温なし・かけ流しの湯の華浮くモール温泉

泉質:ナトリウム塩化物泉 モール温泉

源泉温度:49.6度

PH値:7.6

茶褐色・無味・無臭

循環ろ過・加温:なし、内湯のみ高温のため加水(地下水)あり、露天風呂は源泉かけ流し

お湯の色は茶褐色で、湯の花が浮いていました。無臭ですがヌルつきがすごくて浴室の床もつるつるです。

肌のまとわりついてすべすべになりました。

内湯は地下水で加水しているとのことでしたが、露天風呂変わらない肌触りを感じて気持ちが良かったです。

湯船に浮いているのはアカではなく湯の花ですよ~とお知らせが貼ってありました。

手ですくえるほど、湯の花が浮いていましたよ。

お湯だけではなく床もツルツルなので注意喚起の張り紙があります。

洗い場のお湯も温泉を使用しているようでした。

雰囲気 星 3

のどかな温泉ホテルの雰囲気

宿泊できる温泉ホテルなので、ロビーやフロントがありました。ホテルの裏手には大きなパークゴルフ場があります。

平日の昼間ですが、コロナ禍のためかお客さんはいませんでした。(ちなみに訪問した日は緊急事態宣言中ではありません)

毎月第3火曜日は「お風呂の日」と設定しているようで、この日はたまたまそうでした。

500円のところ250円で入浴できてラッキーでした。

小さなお子さんの入浴はOK。9歳以上・身長120センチ以上のお子さんは、男女性別の浴室を利用してくださいとの注意がありました。

脱衣室には鍵付きのロッカーがないので、貴重品は入浴前、廊下にある鍵付きロッカーに入れなければなりません。

脱衣室はカゴのみでした。

浴室は、リンスインシャンプーとボディーソープが備え付けられています。また、ドライヤーもありました。

 

全体的に新しくはなく閑散としていますが、地元の人が日常的通う銭湯のような役割の温泉の雰囲気です。

また、道の駅の役割もあるので、ドライブなどの立ち寄り湯としても使われていると感じました。

充実度 星 3

足湯もあり

屋外には24時間利用できる足湯がありました。こちらも温泉と同じ泉質のモール温泉です。

屋根付きで手すりがありますが、周囲の景観はあまりよくありません。ドライブの立ち寄り足湯としてはきっと人気があるのでは?と感じました。

全館禁煙ですが、ホテルのロビーに喫煙室がありました。

マッサージルームも完備されています。

おいしそうなメニューがあるレストランがありましたが、コロナの影響なのか閉鎖中でした。とても残念です。

 

その他
管理人オススメ度 4 星 4 道の駅巡りをする人にオススメ!立ち寄りたい本格かけ流し温泉

アクセス

住所 北海道河東郡士幌町下居辺
駐車場 あり
Webサイト http://www.shihoro-spa.co.jp/
電話番号 01564-5-3630
料金 大人500円、小学生以下250円、65歳以上350円
営業時間 11:00~23:00
定休日 なし・不定休
ツイート フォロー Facebookでシェア

h 読者レビュー

まだレビューはありません。この温泉に行ったことがある方、ご自身のレビューを投稿してみませんか?

近くの温泉

晩成温泉 | うがい薬に入浴?ヨード臭プンプンな田舎温泉
北海道大樹町
【上川町・層雲峡温泉】湯の花が浮かぶお湯で冬も冷えない温泉・マウントビューホテル
北海道上川郡上川町層雲峡
うろこ状になった石灰華の床は圧巻!本物の証 | 豊平峡温泉
北海道札幌市
道の駅にある木造がステキな立ち寄り温泉 三笠 太古の湯
北海道三笠市
こんなところに天然かけ流し温泉!岩見沢温泉「ゆらら」
北海道岩見沢市
余市川温泉 宇宙の湯
北海道余市町

似た要素をもつ温泉

松原天然温泉 YOU・ゆ~
掛け流し, 源泉100%, 泉質良好
海の眺望が抜群の素晴らしい温泉 | 川棚大崎温泉 しおさいの湯
泉質良好
ひるがみの森
自然豊か
源泉かけ流し露天風呂「ゆのみの湯」はキャンプと楽しめる温泉
景観良好, 自然豊か
早稲田温泉 めぐみの湯
露天, 水風呂, サウナ, 貸切風呂
京都桂温泉 仁左衛門の湯
露天, 水風呂, ジャグジー, サウナ, 岩盤浴
【山あいひっそり】山出憩いの里温泉
食事, うたた寝処
エスニックな雰囲気・岩盤浴と100%源泉掛け流し | 花咲の湯
食事, リクライニング, うたた寝処, 漫画コーナー
白川温泉 白川荘
ファミリー向け, 500円以下, 早朝営業, 深夜滞在可
天然の炭酸冷鉱泉と温泉を交互に楽しめる!! |黄金温泉 カルデラ温泉館
マニア向け, 500円以下