【下北山村】きなりの湯 | 豊かな自然の中にある美人の湯 (奈良県吉野郡下北山村)

Çトップページ温泉レポート近畿エリア奈良県【下北山村】きなりの湯 | 豊かな自然の中にある美人の湯

きなりの湯 | 豊かな自然の中にある美人の湯

今回訪れたのは奈良県吉野郡下北山村。
下北山は奈良県で一番最初に桜が開花すると言われている場所です。

奈良県と三重県熊野市を結ぶ国道169号線は緑の多い山道で、立ち寄る場所はほとんどありませんが、池原ダムの下流にある下北山スポーツ公園は知る人ぞ知る桜の名所です。

訪れたのは平日でしたが、桜が見頃だったこともあり、ピクニックや写真撮影に訪れた人で賑わっていました。紅葉の時期も人気だそう。テニスコートやサッカーコートもあり、普段はスポーツ合宿やグループ研修で使用されることの多い施設です。

紹介する温泉は、この公園内にある日帰り入浴施設『きなりの湯』。

建物を入ってすぐ右手にレストラン、正面には売店があります。
温泉受付は売店を進んだ建物の奥側にあり、券売機で入浴料を払う仕組みです。

率直レビュー

施設名称 【下北山村】きなりの湯 | 豊かな自然の中にある美人の湯(奈良県吉野郡下北山村) * 2021年3月 訪問
泉質 星 3.5

トロリとした美人の湯

[泉質]ナトリウム・炭酸水素塩-塩化物泉(弱アルカリ性・低張性・冷鉱泉)
成分総計2.0261g/kg pH7.5 源泉温度23.0℃

トロトロとした柔らかい無色透明の湯。『美人の湯』と呼ばれているだけあって、湯上りは肌がつるつるに。加温・循環濾過・消毒ありで源泉重視の方には物足りない印象ですが、内湯に消毒臭はほぼ無く、露天も若干感じられる程度。

全体な満足度は高く、ファミリーや施設利用の傍ら訪れるには十分満足の出来る温泉です。

雰囲気 星 4

木のぬくもりが感じられる民家風施設

施設は木のぬくもりが感じられる民家調の建物で、清掃が行き届いており万人受けしそうな印象。温泉の受付は建物の一番奥にあり、若干の分かりづらさはあるものの、その分静かで落ち着いた雰囲気です。

内湯・露天ともに10人弱が入れるほどの浴槽です。四方を山々で囲まれた立地のため景観はよく、露天からも豊かな自然が感じられるので、都会から離れてのんびりするにはとてもいい場所です。

充実度 星 3

特産品を使ったレストランはメニュー充実

浴室設備

浴室は『槙の湯』と『栃の湯』があり、男湯・女湯が日替わりで交代します。『槙の湯』は、樹齢100年を超える槙の木を使用しているため、ゆっくり木の香りを楽しんで入浴でき、『栃の湯』は打たせ湯、泡風呂、露天歩行浴と種類が充実しており、どちらも違った印象で楽しめるるようになっています。※サウナ・水風呂はコロナウイルス感染対策のため、2021年3月現在閉鎖中でした

付帯設備

レストランは建物を入ってすぐの場所にあり、ダムカレーや地元の鹿肉を使ったジビエ料理など、特産メニューが充実しており、囲炉裏があるのが特徴。

休憩所は90畳ほどの広い畳敷きになっていて、数は少なめですが漫画やマッサージチェアもあり、ゆっくり過ごすことができます。

その他

●貴重品ロッカー ○
(脱衣所入口 100円返却式)

●アメニティ ○

管理人オススメ度 3.5 星 3.5 人里離れた自然の中でのんびり過ごせる立ち寄り湯。桜鑑賞と合わせての訪問がおすすめ!

アクセス

住所 奈良県吉野郡下北山村上池原
駐車場 あり
Webサイト https://www.kinarinosato.net/施設案内/下北山温泉-きなりの湯/温泉/
電話番号 07468-5-2001
料金 大人650円 小人350円(3歳以上)
JAF会員・キャンプ場利用客は100円引き
営業時間 平日 15時~20時45分 (最終受付20時15分)
土日祝 11時~20時45分 (最終受付20時15分)
定休日 火曜日
ツイート フォロー Facebookでシェア

h 読者レビュー

まだレビューはありません。この温泉に行ったことがある方、ご自身のレビューを投稿してみませんか?

近くの温泉

天然温泉公衆浴場 はまゆ
和歌山県那智勝浦町
西宮にある100%源泉掛け流し温泉銭湯 | クア武庫川
兵庫県西宮市
神戸市灘区の温泉銭湯|灘温泉水道筋店
兵庫県神戸市
上方温泉一休 京都本館
京都府城陽市
【高野山の麓】かつらぎ温泉 八風の湯 | 世界遺産の町で複数源泉かけ流し
和歌山県かつらぎ町
不動温泉 | 京都北白川に湧く神秘の鉱泉
京都市左京区

似た要素をもつ温泉

THE SPA 成城 | 世田谷成城にある極濃黒湯温泉
泉質良好
日本初のリカバリー温泉爆誕!! | 坊平リカバリー温泉 高源ゆ
泉質良好
君田温泉 森の泉
自然豊か
道の駅にあるモール温泉・しほろ温泉プラザ緑風(北海道・河東郡士幌町)
自然豊か
【源泉掛け流し】平山温泉「湯の蔵」| 自然に囲まれた秘湯で癒しのひととき
露天, 水風呂, ジャグジー, サウナ, 岩盤浴, 貸切風呂
ジェームズ山温泉 月の湯舟
露天, 水風呂, 寝湯, ジャグジー, サウナ
定山渓 湯の花
札幌の奥座敷・定山渓の気軽な日帰り温泉「湯の花 定山渓殿」
食事, リクライニング, うたた寝処, 漫画コーナー, ゲーセン
ロテン・ガーデン
食事, リクライニング, 漫画コーナー, ゲーセン
雲仙スカイホテル
女性向け, 500円以下
糠平温泉 中村屋 | シックでモダンな源泉掛け流し温泉旅館
女性向け, 玄人向け, マニア向け, クレカOK, 早朝営業