東京都目黒区・武蔵小山は2019年住みたい街ランキング3位に入る住宅地で、駅前の商店街は綺麗で活気があり何でも揃えることが出来そうなぐらい豊富な店舗数がある。
山手線目黒駅も二つ隣、横浜駅にも一本で出る事ができ交通の便も良好。最近タワマンで話題になった武蔵小杉と名前が似ているが、路線こそ同じだがそこそこ違う場所にある。
そんな武蔵小山駅から徒歩五分の場所にあるのが、『武蔵小山温泉 清水湯』である。
当温泉は大正13年創業の歴史の長い銭湯施設であるが、平成20年にリニューアルされ、外観は新しめな和風の温泉。有料駐車場もあるが、小さいので公共交通機関を使用して来訪する事を推奨したい。駐車場には高級車が多数停められており、近所のリッチな方も訪問されるのだろうか。
駐輪場も駐車場の裏にあり
なおこの温泉、後でも述べるが銭湯価格で良好な温泉に入れるため、いつ行っても混み合っている印象を持つ・・平日の昼・夜・夕方など色々な時間帯に挑戦したが、どの時間帯も滅茶苦茶混みあっている。
入り口にある券売機でチケットを購入後、番台にチケット渡し中に入る。
温泉卵が販売されている フロア前
率直レビュー
施設名称 | 武蔵小山温泉 清水湯(東京都目黒区) * 2020/01 訪問 |
---|---|
泉質 |
二種類の源泉を一部循環併用で提供、塩化物泉は特に鮮度が高いが中々入れない この温泉がヤバい所を言わせて頂くと 温泉は全く個性の異なる二種類の源泉を使用しており、 ========================================= ②内湯浴槽と露天浴槽一つずつに地下200メートルから採掘されたしっとり浴感の黒湯温泉 使用掲示が何処にあるのか分からなかったので、断定こそ出来ないが加温による循環は行われている模様。①の塩化物泉に関しては消毒をしていない旨がパネルに記載されており、こちらは特に鮮度が高い可能性が高い。 しかしながらこの塩化物泉・・温めの泉温でずっと人が入っている為中々入ることが出来ない。 凄く狭い浴槽なのに必ず毎ターン老若問わず大体長時間入っている方がいるので(しかも入り口まで塞がれている有様)5回程度訪れたがしっかり入れたのは2回程度である・・ 今回閉店間際に来訪することで、辛うじて10分程度入れたが金気臭と同じくらいヨードチンキみたいな変わった匂いがする。消毒していない旨の表示があったので、源泉独特の匂いなのかもしれない。これは個性的な湯と言えるだろう。 |
雰囲気 |
和モダンで浴内は高級感あり現代に継承される『銭湯』の息吹を感じるが・・人が多い 館内自体は綺麗に清掃された温泉銭湯という感じであるが、外観・浴室内は和モダンな雰囲気で石床基調で露天には竹が植えられていたり、石灯篭などが置かれている和風銭湯という雰囲気。 照明も良い感じで高級感すら感じられる素晴らしい造りである。最近都内にデザイナーズ銭湯が複数建てられているが、その先駆けの一つといえる。 地元向け銭湯施設で有りながら、非常に観光客などにも良いと感じて頂けそうな雰囲気であるのだが・・ それ故に非常に人が混み合っており みたいな他の温泉施設では体験した事が無いような事に毎回遭遇してしまう・・これは止むを得ないが訪問時に覚悟は必要かなと思う。 |
充実度 |
銭湯施設なのでシンプル設備だが、二階に畳の休憩所がある [浴室内設備]露天入って左手に黒湯湯船・露天の一段上がったところに塩化物泉が提供されている。 内湯にも10人程度が入れる黒湯が提供されており、気泡風呂や電気風呂・ジャグジーなどが同じ浴槽内で提供されている。 あとサウナが別料金になっている。東京の銭湯ではよくある事だが、水風呂も黒湯なのは素晴らしい。 [付帯設備]銭湯施設なので、小さい待合室があれば御の字のレベルだが こっそり岩盤浴の営業も行っているが、個室っぽいレベルで1300円を取られるらしいのでスーパー銭湯のような岩盤浴利用をイメージされている方は使用に適さないと思われる。 |
その他 |
人が多すぎて辟易・・どうしても訪れたいなら平日閉店間際を狙うべし 何度も何度もお伝えしたと思うが・・この施設供給過多となっており本当に人が多い。。率直な意見を述べると入館料を三倍にしてもそれなりに人は来ると思う。実際最近の都内のスパ泉は1000円前半の料金をとっているところも多い。これなら個人的には付近の戸越銀座温泉や平和島温泉を利用するかな・・という気持ちに傾いてくる。 どうしても訪問を検討されるなら、平日の閉店間際(23時過ぎ)訪問を推奨する。何度も訪れて導き出した答えで、この時間帯が若干だがマシだと思う。 こうして今回は率直な意見を延々と述べさせていただいたが・・、清水湯の公式サイトの歴史を見て考えをあらためさせられた。先代から受け継がれた『地域に貢献する』『ひとりひとりのお客様を大切にする』という理念の元に営業されており、令和の時代になってもこうして銭湯価格で営業を続けられているのだ。もし入館料を三倍にしてしまったら地元の人が利用しづらくなってしまうだろう・・。 そんな素晴らしい温泉を品川区民でない管理人が利用させて頂いているだけ有り難い・・こんなにいっぱい気持ちを吐露したけど、それでも何回も訪問してしまっている・・そんな中毒性のある魅力的な温泉銭湯だと思う。 貴重品ロッカー〇 入口にあり ■メリット ■デメリット |
管理人オススメ度 | 4 二種類の温泉を銭湯価格で提供する武蔵小山の大人気温泉銭湯 |
アクセス
住所 | 〒142-0062 東京都品川区小山3丁目9−1 |
---|---|
駐車場 | 有料駐車場が12台あり ※自転車・バイクは無料駐輪可能 |
交通機関 | 東急目黒線『武蔵小山』徒歩五分 |
Webサイト | http://www.shimizuyu.com/ |
電話番号 | 03-3781-0575 |
料金 | 470円(都内銭湯価格) |
営業時間 | 12:00-00:00 (土日祝は08:00から営業開始) |
定休日 | 平日月曜日 |
h 読者レビュー
まだレビューはありません。この温泉に行ったことがある方、ご自身のレビューを投稿してみませんか?