丹頂の里温泉 サークルハウス赤いベレー (北海道釧路市)

Çトップページ温泉レポート北海道丹頂の里温泉 サークルハウス赤いベレー

【北海道・阿寒町】美肌の湯「赤いベレー天然温泉」は道の駅にあった!

札幌市内から車で約4時間。阿寒町は、大自然と温泉、アイヌ文化や海産物など、グルメと観光を堪能できる道東の町です。

阿寒湖周辺には、大型の老舗温泉宿やホテルなどが10件以上並び、温泉と湖を楽しむ観光客で賑わいます。

今回は、道の駅「阿寒丹頂の里」にある天然温泉へ入浴してきました。道の駅の場内にはキャンプ場やバンガロー、レストランなどがあり、向かい側には丹頂鶴を飼育している「阿寒国際丹頂鶴センター」がありました。

駐車場では車中泊もできるそうです。多くのひとが車中泊をしていました。

率直レビュー

施設名称 丹頂の里温泉 サークルハウス赤いベレー(北海道釧路市) * 2021年6月15日 訪問
泉質 星 3.5

「天然保湿成分メタケイ酸」と「炭酸水素イオン」の美肌の湯


泉質:ナトリウム塩化物
温泉(アルカリ性低張性高温泉)
源泉温度:43度 PH値:8.1 飲用:不可

 

公式サイトでは源泉かけ流しをうたっていますが、浴室内には、「加温・循環ろ過・塩素消毒をしています」という掲示がありました。

ちなみに加温は、浴槽内の温度が下がった時のみだそうです。

 

にごりのない褐色で、モール泉のような色合い匂いは無臭でした。なめると若干しょっぱい感じでお湯の触感はぬるぬるとし、洗い場のお湯も温泉のようでした。

最近は眺めに浴槽へ浸かることがないのですが、サッと入っても体がよく温まり汗が引きにくいです。

露天風呂はなく、内湯は大小二つ、洗い場は11か所、シャンプー・ボディソープの設置がありました。

浴槽からお湯が溢れ、床がとても滑りやすいので注意が必要かもしれません。

けれどお湯が溢れているのは、見た目にも足裏にも気持ちが良いものですね!

雰囲気 星 3

宿泊施設もある、昔ながらの温泉施設

 

このご時世もあり、行ったときは地元の人がほとんどでした。

もう少し季節が進めば、観光客やキャンプを楽しむ人でにぎわうのかもしれませんね。

 

温泉施設を中心に、道の駅やお土産ショップ、キャンプ場、バンガロー、国際丹頂鶴センター、丹頂観察センター、パークゴルフ場、鉄道館と、見どころが満載。

温泉自体は新しくはなく、こじんまりとしていて、露天風呂もないのですが、こういった周辺の観光施設と合わせて楽しめるのではないでしょうか。温泉らしいぬるつきのある褐色のお湯も人気と見えます。

充実度 星 3

欲しいものは揃っている!充実の施設

温泉のある建物に入るとすぐに、ロビーとレストランがありました。温泉から上がったらここで休憩をしても良いそうです。

 

広いうたた寝処もあります。

 

若干ですが、子どもの絵本や雑誌、コミックもありましたよ。お子さんが手に取って読んでいました。絵本があると子どもは楽しめるし、大人はゆっくりできるのでとても良いですね!

 

宿泊施設も兼ねているからか、ゲームコーナーもありました。

 

貴重品ロッカーは、脱衣室内にありました。鍵付きの脱衣ロッカーはなく、カゴだけなので、貴重品ロッカーが脱衣所にあるのは助かりますね。小さいので大きいバッグなどは入らなさそうです。

 

館内は全館禁煙のようですが、温泉入り口前に喫煙室がありました。入墨に関しては特に注意書きはなく、タトゥの入った女性も入浴していましたよ。

また、赤ちゃんや小さなお子さんも入浴していたので、お子さんの制限も無さそうです。

その他

早朝風呂もあり!

 

月・金曜日以外は、毎日朝6:30~7:30まで早朝風呂もオープン。

車中泊の人やキャンパーにうれしいですね!その後は10時から通常営業なのですが、夜22時まで入浴が可能。夜遅くまで入浴できます。

管理人オススメ度 3.5 星 3.5 田舎の観光地の温泉はのんびりした雰囲気。お湯は温泉を感じられるいいお湯!

アクセス

住所 北海道釧路市阿寒町上阿寒23-36-1
駐車場 あり
Webサイト https://www.akan.jp/hotsprings
電話番号 0154-66-2330
料金 大人 510円、中学生 410円、​小人 130円
営業時間 朝風呂/AM6:30~AM7:30
通常営業/AM10:00 ~ PM10:00
定休日 無し・不定休
ツイート フォロー Facebookでシェア

h 読者レビュー

まだレビューはありません。この温泉に行ったことがある方、ご自身のレビューを投稿してみませんか?

近くの温泉

おもてなしの気持ち溢れる美人湯モール泉 | 十勝川温泉第一ホテル
北海道音更町
源泉かけ流し100%・開湯120年を超える温根湯温泉「大江本家」
北海道北見市留辺蘂町
珊内(さんない)ぬくもり温泉
北海道古宇郡神恵内村
秘境の温泉街でただ一軒の営業「御やど しきしま荘」
上川郡東川町天人峡温泉
十勝岳から望む絶景と源泉掛け流し100%温泉 | 十勝岳温泉 凌雲閣
北海道上富良野町
創業50年近い地元民愛用の源泉掛け流し | 美瑛・白金温泉 国民保養センター
北海道美瑛町

似た要素をもつ温泉

脇浜共同浴場「おたっしゃん湯」| 昭和12年創業のレトロ温泉銭湯
泉質良好
源泉掛け流し温泉 佐賀の湯処 KOMOREBI
泉質良好
北海道最東端の温泉「浜中町ふれあい交流・保養センター霧多布温泉ゆうゆ」
露天, 水風呂, ジャグジー, サウナ, ミストサウナ, 貸切風呂
綱島源泉湯けむりの庄 | ワンランク上の入浴体験・岩盤浴充実のしっとり黒湯温泉
露天, 水風呂, 寝湯, 炭酸泉, ジャグジー, サウナ, ミストサウナ, ロウリュウ, 岩盤浴
小江戸温泉 KASIBA
食事, リクライニング, うたた寝処, 漫画コーナー
嘉島湯元 水春
食事, リクライニング, うたた寝処, 漫画コーナー
道の駅にある木造がステキな立ち寄り温泉 三笠 太古の湯
ファミリー向け, 早朝営業
天然温泉 平和島
女性向け, クレカOK, 早朝営業, 深夜滞在可