のだ温泉 ほのか (千葉県野田市)

Çトップページ温泉レポート関東エリア千葉県のだ温泉 ほのか

今回訪れた【のだ温泉ほのか】は、某大手醤油製造メーカーの本社が存在し、某ご当地ゆるキャラの鼻の先辺りに位置する千葉県野田市にある温泉施設である。

かつてグランローザ潮の湯という名称で岩盤浴の雰囲気がメルヘンチックな素晴らしい温泉施設であった。

隣接してるホテルに親族と宿泊するなど、かなりヘビーユーザーだったのだが、温泉趣味に開眼してから、色々な温泉施設を訪れる様になり相対して訪問回数は減っていった。

その後 運営元が変わると同時に名前も変わったのだが、果たして施設設備などは変わっていないか確認するため、今回偵察する事に。
  
国道16号線沿いを少しそれた場所に建っており平日だがお客さんは多い印象。
受付で下駄箱の鍵を預け、更衣室の鍵と交換するシステムの様である。

率直レビュー

施設名称 のだ温泉 ほのか(千葉県野田市) * 2019/10 再 訪問
泉質 星 3

薄い茶色の塩化物泉・源泉を併用して掛け流している

1200㍍前後の深さから温泉を掘削し、湯量と泉温は千葉県でもトップクラスとの掲示がある。
露天の岩風呂に温泉が提供されており、循環・加水・加温・消毒の表記があるがしっかり温泉としての浴感は感じる事が出来る。
やや薄い塩味で底が見える程度の濁度の温泉である。露天の浴室には熱い源泉が併用して掛け流されており、よくよく見ると僅かに湯の花も見られる。

源泉100%掛け流しにこだわりが無い人なら充分楽しむ事が出来るレベルの温泉である。

雰囲気 星 4

内装は綺麗なスパ施設・特に岩盤浴の雰囲気は良好

施設内の雰囲気は三年前と比べても全く退化しておらず、大変綺麗で新しい雰囲気を維持している。
今はどちらかというとアジアンチックな雰囲気を前面に出した空間を演出している印象。『ほのか』という温泉名が良い意味でマッチしていないように思えるのは私だけだろうか・・。

岩盤浴の入口

岩盤浴も静かな間接照明の利いた空間で、この点は他の岩盤浴施設と比べても優れていると言えるだろう。以前はドリンク販売コーナーがあったのだが、薄暗いうたた寝処に改装されていた。

充実度 星 4.5

岩盤浴・リクライニング・漫画コーナーが充実し一日中ゆったりする事が可能!!

浴室設備

浴室は比較的シンプルでサウナ・水風呂・炭酸泉・ジャグジーなどが設置されている。
(女湯のみ塩サウナがある模様)
露天にはビーチチェアや源泉を利用した露天風呂・壺湯なども併設しており綺麗で開放感がある。

岩盤浴が広く素晴らしい

再訪して驚いたのだが、以前と比べて岩盤浴施設が増強されている。
前の施設レベルを維持しつつ、一階・二階に岩盤浴を増設し冷却室含め九つの岩盤浴を楽しむ事が出来る。

岩盤浴室内に電子機器を持ち込むことが出来なかったので、文字のみで表現すると間接照明とアロマの利いた素晴らしい浴室であった・・・。

岩盤浴はただ設置しているのみ・・みたいな施設も多いがアロマが利いていて照明の雰囲気も良好、というのはかなり優秀な施設と言えると思う。
都内からやや遠いものの岩盤浴が目的でここを訪れててもいいくらいの価値はあると言い切れる。

なおロウリュウも一日6回設けられており回数は多め。汗を思いっきりかくことができる。

リクライニング・漫画コーナーも充実

二階にはリクライニング施設も増強されており、約100近いリクライニング席がある。

漫画コーナーも充実しており5000冊程度の蔵書数はあると思われる。
比較的新しい書籍を揃えており若い人も楽しむ事が出来る構成となっている。充電や机・インターネットコーナーなども設置されており、些細な気遣いがありがたい。

その他

各種クレジット電子マネー使用可・1220円で岩盤浴タオル付はコスパ抜群!!

ちなみにこの施設、館内着・タオルバスタオル・岩盤浴代金込み平日1200円台で利用する事が出来る。
この岩盤浴のクオリティを考えると・・非常に安い。の一言に尽きる。都内郊外のスパ施設であるのに、この価格は全国最安の部類になるのではなかろうか。

平日であったが、家族連れや老夫婦・主婦層などかなり広い客層が訪れていた。それだけ素晴らしい施設であるのだ。

更に授乳施設やキッズ向けの施設も併設されており、ファミリー向けの施設であるのもポイント。
女性専用の休憩室や岩盤浴室も設けられており、女性にも安心の施設構成である。

クレジット各種・一部電子マネー(Edy・ID)・交通系ICなども使用可で柔軟な支払い方が可能である。
貴重品ロッカー◯
アメニティ◯
喫煙所◯

管理人オススメ度 4 星 4 千葉県野田市にある岩盤浴の広さ・雰囲気が素晴らしいコスパ抜群のスパ施設

アクセス

住所 〒278-0026 千葉県野田市花井1丁目1−2
駐車場 あり
Webサイト https://www.yudokoro-honoka.jp/noda/
電話番号 04-7123-4126
料金 大人平日1,220円
営業時間 09;00-25:00
定休日 年中無休
ツイート フォロー Facebookでシェア

h 読者レビュー

まだレビューはありません。この温泉に行ったことがある方、ご自身のレビューを投稿してみませんか?

近くの温泉

【開店レポ】スパ・ソラニ | 蘇ったぬる湯源泉掛け流しスパ
千葉県印西市
スパ&リゾート九十九里太陽の里
千葉県長生村
硫黄臭が微かに薫る源泉と囲炉裏のあるレトロ旅館 | 七里川温泉
千葉県君津市
船橋 法典の湯 | 鉄道が目の前に!!濃い塩化物泉提供のスパ泉
千葉県船橋市
船橋温泉 湯楽の里 | 塩化物温泉とロウリュウで温まろう!!
千葉県船橋市
手賀沼温泉 満天の湯 | 柏・我孫子エリア、金気臭香る源泉掛け流し温泉
千葉県柏市

似た要素をもつ温泉

九十九島シーサイドテラス ホテル&スパ花みずき
新しい, オシャレ, アジアン, 高級感
長崎温泉 Ark Land Spa | 温泉プールで海を見ながらリフレッシュ♪
新しい, オシャレ, アジアン, 景観良好
【オーシャンビュー】 横須賀温泉 湯楽の里
露天, 水風呂, 寝湯, 炭酸泉, サウナ, ロウリュウ, 岩盤浴
つかしん天然温泉 湯の華廊
露天, 水風呂, 足湯, 寝湯, 炭酸泉, ジャグジー, サウナ, ミストサウナ, ロウリュウ, 岩盤浴
飲泉OK!名寄サンピラー温泉
食事, うたた寝処, ゲーセン
金太郎温泉 カルナの館
食事, リクライニング, うたた寝処, ゲーセン
阿字ヶ浦温泉 のぞみ | 阿字ヶ浦海岸至近の観光温泉
ファミリー向け, クレカOK
スパ・リブール ヨコハマ
女性向け, クレカOK, 深夜滞在可