うろこ状になった石灰華の床は圧巻!本物の証 | 豊平峡温泉 (北海道札幌市)

Çトップページ温泉レポート北海道うろこ状になった石灰華の床は圧巻!本物の証 | 豊平峡温泉

札幌市の奥座敷・定山渓温泉。数々の大型温泉ホテルなどが立ち並ぶ、北海道内でも人気の温泉街です。その更に奥、中山峠へと向かう途中の山間に、温泉街から離れた温泉があります。

札幌市内から車で約1時間、定山渓温泉から車で約10分の場所にある「豊平峡温泉」は、1992年に開湯した源泉金気流し100%の温泉です。歴史は浅いのですが、温泉成分が強いからなのか昔からある歴史ある風情が温泉全体に漂う不思議な雰囲気。

豊平峡温泉のお湯は、空気に一切触れることなく直接浴槽に注いでいるため、酸化せず、濃厚な泉質がそのままに味わうことができる貴重な温泉。源泉のまま入浴できる温泉は全国的にも数少ない温泉かもしれませんね。

公式サイトを事前に見て、どんな温泉なのかなかなか想像できずも、わくわくしながら向かってみました。

率直レビュー

施設名称 うろこ状になった石灰華の床は圧巻!本物の証 | 豊平峡温泉(北海道札幌市) * 2021年11月18日 訪問
泉質 星 5

何層にもなったミネラル分の結晶が床一面に!お湯はつるつる触感

 

泉質:ナトリウム炭酸水素塩 塩化物温泉
源泉温度:51.2度
PH値:6.7
無色透明・無味無臭
飲泉可能:大人一日200ml以内

温泉の入り口に看板が掲げられていましたが、源泉100%で全浴槽かけ流しです。一切循環はしていません。湧出量は1号井戸が毎分50リットル、2号井戸が毎分200リットル、とのことでした。内湯はなかなかの高温でしたが、露天風呂はぬるめ。訪れた11月の北海道はすっかり寒く、露天風呂はちょっと寒かったです。

雰囲気 星 4

濃厚な温泉の雰囲気が伝わる石灰華が何層にもなった床に驚き


公式サイトより引用 https://hoheikyo.co.jp/onsen/

開湯して約30年の月日が流れると、このようになるのでしょうか。
北海道各地の様々な温泉へ行きましたが、石灰が層になっている温泉は初めてで、とても驚きました。

この石灰華の部分はとても滑るので、浴槽に入るときは十分注意しなければなりません。

お湯の触感はぬるつきはなくサラリとしていて、匂いもありません。ただ、肌を触るとつるつるすべすべするのはわかりました。内湯の浴槽は深めなので、しっかり首までつかることができるのでよく温まります。高温すぎずぬるすぎず、ちょうど良い温度なので長く入っていることができました。

ちなみに洗い場は5個か6個しかなかった気がします。さらに、シャワーも弱めなので、「お風呂」としての機能を求めたい方には向かないかもしれませんね。

 


公式サイトより引用 https://hoheikyo.co.jp/onsen/

露天風呂は「日本最大級」と公式サイトに記載があったので、期待大!

入ってみると広く大きな浴槽ではありましたが、たくさんの岩や石が埋め込まれていて、景観もさほど期待するほどでもなく、何より温度がぬるくて寒かったです…。もう一度内湯に戻りゆっくり温まりました。

露天風呂は男女日替わり制で、この日の女性の露天風呂は「無意根の湯」という水車のある露天風呂でした。
そのほかに、「ふくろうの湯」「遊湯の湯~ゆうゆのゆ」という露天風呂の3種類があるようです。いつかほかの露天風呂に入ってみたいですね。ちなみに、偶数日は「無意根の湯」が女性、奇数日は男性、その他の二つもそのように日付の偶数日か奇数日で別れるようです。

 

何となく飲泉は効果が表れすぎて、体に変調をきたすかも!?と怖いので、体験したくないのですが、記事を書く上ではプロ意識で飲みました!!!

飲んだというよりは「ひと舐め」程度ですが、味はもうなんというか甘めの塩水です。これを200cc飲むことは無理だなぁと思い断念しましたが、常連さんなのかごぐごくと飲んでいる方もいました。効能効果については特に触れられていませんでした。
何かいいことがあるのかも。

充実度 星 3

館内が狭い…のびのび休憩できる場所はなし!インドカレー店は大盛況

温泉の入り口へ入って靴を脱いでいると、温泉ですか?お食事ですか?と聞かれて不思議に思っていましたが、中へ進んでいくとスパイシーな香りと行列が!インド料理のお店がありました。満席の上、行列ができているのですから、大変人気のお店のようです。

温泉へ行ってみると、温泉よりもインド料理店の方が人数が多かったので驚きました。おいしいのでしょうね!

筆者は午後に伺ったので、食べられませんでしたが気になりました。

マッサージルームもありました。価格は抑えめかもしれませんね。

休憩する場所は少し椅子があるのと、入り口玄関横にベンチのようなものがあるだけで、横になったりする場所は見当たりませんでした。公式サイトには大広間とあるのですが、コロナ禍で閉鎖中だったのかもしれません。

その他、料金を支払う場所にほんの少しお土産品があって、「豊平峡温泉の元」のような入浴剤が売っていました。

 

ちなみに喫煙ルームはなく、レストランも禁煙。喫煙したい方は、建物の外にあるバス停のそばの喫煙所でなら喫煙OKです。

お客さんの中には、赤ちゃんもいたのでオムツの取れていない乳児の入浴も良いようです。また、タトゥーが手首に入った方も入浴していたので、入墨・タトゥーの方も特に規制はないようですね。

その他

入浴料がちょっと高い?

 

内湯がひとつと広い露天風呂、リンスインシャンプーとボディソープあり、タオルレンタルは別料金で大人の入浴料は1,000円でした。

この泉質ならば納得!と考えるか、ちょっと高いかも…と思うか考え方の違いかもしれませんね。

休憩スポットも狭く、あずましくない(北海道弁です)、ゆっくりできず、入浴後はそのまますぐに帰りました。

けれど、筆者は初めて見る石灰華と秘湯のような雰囲気を味わえたので、とても良かったです。

管理人オススメ度 5 星 5 知る人ぞ知る?30年の歴史を紡ぐ石灰華のある内湯は魅力的!

アクセス

住所 北海道札幌市南区定山渓608−2
駐車場 あり
Webサイト https://hoheikyo.co.jp/
電話番号 011-598-2410
料金 大人1,000円  子ども500円
営業時間 10:00 ~ 22:30 (最終受付 21:45)
定休日 不定休
ツイート フォロー Facebookでシェア

h 読者レビュー

まだレビューはありません。この温泉に行ったことがある方、ご自身のレビューを投稿してみませんか?

近くの温泉

ゆっくり楽しめる銭湯風天然温泉「湯元岩見沢なごみの湯」
北海道岩見沢市
十勝川国際ホテル筒井 | 昭和レトロ感漂う天然モール温泉
北海道音更町
露天風呂が素晴らしい!道東・川湯温泉「お宿 欣喜湯」
北海道弟子屈町
3つの温度を楽しめる!本物の温泉「川湯観光ホテル」
北海道弟子屈町
創業50年近い地元民愛用の源泉掛け流し | 美瑛・白金温泉 国民保養センター
北海道美瑛町
幌加温泉 鹿の谷 | 上士幌に潜む極上の秘境混浴自噴温泉
北海道上士幌町

似た要素をもつ温泉

【閉業】ORIENTAL RESORT ReSpa INZAI リスパ印西 
掛け流し, 源泉100%, 泉質極上
金太郎温泉 カルナの館
自噴, 掛け流し, 源泉100%, 泉質極上
熊の川温泉 ちどりの湯
古い, 自然豊か
琴ひら温泉 ゆめ山水(家族風呂)
ユニーク, 自然豊か
ECOSPA佐世保
露天
【高野山の麓】かつらぎ温泉 八風の湯 | 世界遺産の町で複数源泉かけ流し
露天, 水風呂, 足湯, 寝湯, 炭酸泉, サウナ, 岩盤浴
パレス松風 | 山形県白鷹町にある町を一望できる温泉施設
食事, うたた寝処
近畿に進出したおふろCafe温泉 | おふろCafe びわこ座
食事, リクライニング, 漫画コーナー, ゲーセン
地獄温泉 清風荘
玄人向け, マニア向け, 秘湯
本格讃岐うどんが楽しめて地元の社交場となっている温泉|塩入温泉
玄人向け, 500円以下