佐倉天然温泉 澄流 (千葉県佐倉市)

Çトップページ温泉レポート関東エリア千葉県佐倉天然温泉 澄流

※緊急事態宣言に伴う外出自粛の為、2019年頃に訪問した温泉情報を掲載しております。今より更にレポートとして稚拙な雰囲気を醸しだしております。何卒ご了承ください。

■温泉・施設設備が増改築・撤去されており、現在と違う可能性があります。
■現在は社会状況的に休業や閉業している可能性があります。公式サイトでご確認下さい。

今回訪れたのは千葉県佐倉市にある『佐倉天然温泉 澄流』である。

近隣は住宅地と田畑が混在している、長閑な感じの土地だが、目の前にスーパーや家電量販店・ドラッグストア・公園なども建てられており、住民の生活の中心部に温泉も存在している。

率直レビュー

施設名称 佐倉天然温泉 澄流(千葉県佐倉市) * 2019/4 訪問
泉質 星 4

しっかり金気臭のする塩化物温泉を露天にて提供

■含よう素-ナトリウム-塩化物強塩温泉・高張性弱アルカリ性低温泉
■源泉温度27.5 残留蒸発物35.4g/㎏ ph7.54
■湧出量 200L/分
高張性弱アルカリ性低温泉の塩化物泉で内湯や一部浴槽はしっかり循環されている。
 
しかし露天の「岩風呂」が源泉風呂となっており、10人程度入れそうな広さの浴槽に黄土色の塩化物泉がなみなみ注がれている。恐らく使用掲示から加温は確実だと思われるが、しっかり金気臭のする温泉で源泉主義の方でも満足のいく湯質となっているのではなかろうか。
雰囲気 星 3.5

お洒落感もあるスーパー銭湯温泉・竹藪を面前に温泉に浸かれる

全体的な構造はスーパー銭湯だが、内装の木材等が古く見えるように黒くなっていたり、奥の浴室に向かうまで長い渡り廊下になっていたりと、さり気無い工夫の造作がやや高級感を感じさせる部分有り。露天は竹藪を面前に湯を楽しむ事が出来る。そこまで古い施設では無いが、カランが故障中な箇所が幾つか見られ劣化は相応に見られる・・?

 

充実度 星 3.5

広い施設では無いが、あると嬉しい物はしっかり装備されている施設

スーパー銭湯を基準として考えれば、やや小ぶりな施設ではあるが、ジャグジーや寝湯・炭酸風呂はしっかり設置されておりサウナもドライサウナと塩サウナの両方が設置されているのは嬉しい。更に一般料金でリクライニングやごろ寝処が設けられており、規模は大規模スパ施設には及ばないものの雰囲気も悪くない。
 
岩盤浴も別料金で併設されており、「薬石の間」に8床・「石癒(いやし)の間」に18床が、クールダウンの部屋「涼みの間」があり水も補給できる。最近の豪勢な岩盤浴ルームが設置されているスパ施設と比べると心もとないが不便は感じられない。全体的に必要なものをコンパクトに揃えている印象を持つ充実感であろうか。
その他

朝七時から営業している・・近隣に住んでいると普段使いしたくなる、そんな温泉

駐車場が広く、竹林がとなりにある。BGMにジャズがトロトロ流れている。
平日の日中に訪れたが、50-60代の方がほとんどで、自分の様な30代以下の人は一人もいなかった。
土日だと客層も違うのかもしれないが、それだけ地元に愛されているとの事か。

近郊在住で気軽にこの温泉が利用できるのは素晴らしいと思う。近隣に用事がある場合行くことを上位に検討したい・・そんな温泉である。

管理人オススメ度 4 星 4 佐倉市の住宅地に佇む竹林の隣接した源泉掛け流し温泉

アクセス

住所 千葉県佐倉市染井野4丁目7−3
駐車場 あり
Webサイト http://www.sakurasomeino-sumire.com/
電話番号 043-497-2625
料金 平日大人850円
営業時間 07:00-24:00
定休日 3月・6月・9月・12月の第2木曜日
ツイート フォロー Facebookでシェア

h 読者レビュー

まだレビューはありません。この温泉に行ったことがある方、ご自身のレビューを投稿してみませんか?

近くの温泉

硫黄臭が微かに薫る源泉と囲炉裏のあるレトロ旅館 | 七里川温泉
千葉県君津市
船橋温泉 湯楽の里 | 塩化物温泉とロウリュウで温まろう!!
千葉県船橋市
【開店レポ】スパ・ソラニ | 蘇ったぬる湯源泉掛け流しスパ
千葉県印西市
舞浜ユーラシア
千葉県浦安市
スパ&リゾート九十九里太陽の里
千葉県長生村
船橋 法典の湯 | 鉄道が目の前に!!濃い塩化物泉提供のスパ泉
千葉県船橋市

似た要素をもつ温泉

横浜温泉 チャレンジャー
泉質良好
讃岐の奥座敷|塩江温泉 新樺川観光ホテル
泉質良好
【高野山の麓】かつらぎ温泉 八風の湯 | 世界遺産の町で複数源泉かけ流し
オシャレ
天然温泉 平和島
新しい, オシャレ, ユニーク
エスニックな雰囲気・岩盤浴と100%源泉掛け流し | 花咲の湯
露天, 水風呂, 寝湯, 炭酸泉, ジャグジー, サウナ, ロウリュウ, 岩盤浴
手賀沼温泉 満天の湯 | 柏・我孫子エリア、金気臭香る源泉掛け流し温泉
露天, 水風呂, 足湯, 寝湯, 炭酸泉, ジャグジー, サウナ, ミストサウナ, 岩盤浴
ユーランド鶴見 | ぬる湯源泉とサウナが売りの健康ランド温泉
食事, リクライニング, うたた寝処, ゲーセン
ベッセルおおち
食事, うたた寝処, ゲーセン, 展望台
温根湯温泉 無人の湯 滝の湯センター「夢風泉」
マニア向け, 500円以下, 早朝営業, 深夜滞在可
温泉宿とは雰囲気が違う|尾道みなと館
女性向け, 早朝営業