硫黄臭が微かに薫る源泉と囲炉裏のあるレトロ旅館 | 七里川温泉 (千葉県君津市)

Çトップページ温泉レポート関東エリア千葉県硫黄臭が微かに薫る源泉と囲炉裏のあるレトロ旅館 | 七里川温泉

硫黄臭が微かに薫る源泉と囲炉裏のあるレトロ旅館 | 七里川温泉

今回訪れたのは千葉県君津市にある七里川温泉である。周囲は田舎どころか人家もほとんど無く、山々に囲まれている。こんなエリアだが東京から一時間程度で来れるのでライダーの方がツーリングしたりしているのをチラホラ見かけたりする。付近にはオートキャンプ場もあったりする。

こちらの温泉、宿泊価格がリーズナブルな囲炉裏のある旅館であるが、日帰り温泉も受け入れており、日帰り可能時間も朝09:00~宿泊客が泊まる22:00まで(変更の場合あり、要確認)訪問可能なのは、特筆するポイントではなかろうか。

上記のように囲炉裏焼きが名物らしく注文した食品を囲炉裏で焼き食事をする事も可能らしい。

数年前に訪れた時は、荷物が置いてあったり雑多な感じも見受けられたのだが・・少し綺麗になっている?

受付で女将さんとおぼしき方に料金を支払う。明るい感じでご案内して頂き、浴室の位置を教えて頂き早速浴室内へ向かう。

率直レビュー

施設名称 硫黄臭が微かに薫る源泉と囲炉裏のあるレトロ旅館 | 七里川温泉(千葉県君津市) * 2020/08 訪問
泉質 星 4

僅かに硫黄臭漂う冷鉱泉

 

立ち寄り湯としては、広めの構成となっており内湯・露天浴槽・露天水風呂が存在する。このどちらにも温泉が利用されている。

湯は黄色がかっているようにも見える透明の湯で匂いなどは特にしない。しかし内湯はボイラーか薪の燃焼しているような匂いが強く、ダメな人はクラクラするかも。管理人的には懐かしい匂いに感じられ悪くない。

露天には水風呂も提供されており、こちらの注湯口からは僅かに硫黄臭が漂っている。温泉の使用掲示がどこにあるのか分からなかったのだが、加温しているのは確実と思われる。口コミを見ると加水はされていないとの記述も見られるので鮮度は高めだと推察される。

なお旅館入口右側からチョロチョロと水が流れているが、こちらは源泉で飲泉可能らしいとの事。スルーしてしまったのが悔やまれる。

雰囲気 星 4

内装はレトロ漂う施設・露天は木々に囲まれた手造り感漂う空間

所々に受付などには荷物が置きっぱなしになっており人の家に入った様な雰囲気をを感じる。しかしながら以前訪問した時と比べると廊下などは大分綺麗になったような気がする。

内装は年季が入っており、田舎に和風の一戸建て実家がある様なタイプの方なら『懐かしいなー』と思って頂けそうな雰囲気だと思う。管理人はこういうタイプの施設は懐かしみを覚え「珍しい個性」だと思って特筆するが、サービスに目の肥えた人や綺麗好きの人は敬遠される危険性も含んでいるのも留意されたい。

露天は森林を手造りで切り開いたような露天風呂でセミの鳴き声をBGMに静かに湯に浸かることが出来る。垣根越しに山並みを眺める事もでき大変癒される。管理人が訪れたのは夏の真昼だったので冷鉱泉と熱い温泉を交互に湯あみを楽しむことが出来た。

東京から100km程度しか離れていないのに、このノスタルジー溢れる田舎感は特筆に値すると思う。

充実度 星 2.5

囲炉裏炉端で食事も可能

上述でも述べたが浴室は内湯・露天風呂の構成となっており、10人少々ぐらいが入浴出来そうなキャパシティとなっている。

なお立ち寄り湯なので、休憩所などは設けられていないが囲炉裏で炉端焼きが楽しめるのが本旅館の名物となっている。立ち寄りでも頂けるようであるが、サイトを見ると1泊2食でも1万以内という素敵なお宿になっている。女将さんの対応も立ち寄りなのにホスピタリティ溢れる良好な感じだったので次回は宿泊レポートとして訪問したいなーと思った管理人でした。

その他

貴重品ロッカー〇※二階に上がる手前左
アメニティ〇
喫煙所??
駐車場〇

■メリット
温冷交互浴が楽しめる
露天の自然味と開放感が良好
鄙びた田舎感を感じる内装

■デメリット
五感で分かる強い個性の湯では無い
経年感を感じる、綺麗・高級志向な人は評価が逆転する危険性あり

管理人オススメ度 4 星 4 温冷交互浴可能、炉端で食事を取れる立ち寄り可能温泉旅館

アクセス

住所 〒292-0537 千葉県君津市黄和田畑921−1
駐車場 あり、10台少々のキャパシティ
Webサイト http://shichirigawa-onsen.com/
電話番号 0439393211
料金 大人880円
営業時間 09:00-22:00
定休日 第一・第三水曜日(要確認)
ツイート フォロー Facebookでシェア

h 読者レビュー

まだレビューはありません。この温泉に行ったことがある方、ご自身のレビューを投稿してみませんか?

近くの温泉

船橋 法典の湯 | 鉄道が目の前に!!濃い塩化物泉提供のスパ泉
千葉県船橋市
【開店レポ】南柏天然温泉すみれ | 2021年02月オープンのおしゃれスパ銭
千葉県流山市
【閉業】ORIENTAL RESORT ReSpa INZAI リスパ印西 
千葉県印西市
スパ&リゾート九十九里太陽の里
千葉県長生村
手賀沼温泉 満天の湯 | 柏・我孫子エリア、金気臭香る源泉掛け流し温泉
千葉県柏市
【開店レポ】スパ・ソラニ | 蘇ったぬる湯源泉掛け流しスパ
千葉県印西市

似た要素をもつ温泉

ロテン・ガーデン
掛け流し, 泉質良好
【開店レポ】南柏天然温泉すみれ | 2021年02月オープンのおしゃれスパ銭
泉質良好
【スーパー銭湯】まむしの湯
自然豊か
森林公園緑のふるさと「温泉の森」キャンプ場内の「静内温泉」
新しい, オシャレ, 自然豊か
越前温泉露天風呂 漁火
露天, 水風呂, サウナ, 貸切風呂
吉野川源流にある温泉|木の香温泉
露天, 水風呂, サウナ
佐倉天然温泉 澄流
食事, リクライニング, うたた寝処, 漫画コーナー, ゲーセン
あおき温泉 【源泉掛け流し】
食事, リクライニング
湯之谷温泉 | 硫黄臭漂う昔ながらの湯治宿
玄人向け, マニア向け, 500円以下
芦ノ牧ドライブ温泉 | 昭和の名残をとどめる源泉掛け流し温泉
マニア向け, 500円以下