道志川温泉 紅椿の湯 | 乳幼児連れでも利用できる峠の温泉 (山梨県道志村)

Çトップページ温泉レポート北陸・甲信越エリア山梨県道志川温泉 紅椿の湯 | 乳幼児連れでも利用できる峠の温泉

道志川温泉 紅椿の湯 | 乳幼児連れでも利用できる峠の温泉

今回訪れたのは道志川温泉 紅椿の湯である。山梨県遠征も終了し東京の帰路につく管理人。

行きでは甲州街道を利用しましたが帰路では国道413号線(通称:道志みち)を走行。

周囲は川のせせらぎが聞こえ、マイナスイオンや木々の芳香を走行していても感じられ・・癒される。

看板があるので、通り過ぎず注意して訪問しましょう。ナビ通りに行くと凄い細い道を通らされ遠回りさせられる危険性があります(本人談)

駐車場は意外にも広く山林の駐車場にしては珍しく立体駐車場まで存在しておりました。車高は2.5m制限でしたが車高制限のない駐車場もあります。

山梨温泉あるあるの3時間制(※土日のみ)。ただし3時間というのは温泉の再入浴時間であり、時間内にキーを返却すれば1階にある食堂兼休憩室は引き続き追加料金なしで利用できる。・・これ来客多いときに不正入館されそうな危険性ないか?とも思うが大丈夫だろうか。二階は宿泊施設となっている模様で一般利用者は入れないとのこと。

なおJAF会員だと少し優待がついて安くなる。下駄箱の鍵は受付にてロッカーキーと交換する仕組みとなっている。料金は先払いである。

貴重品ロッカー〇
アメニティ〇
乳児入館◎ ファミリー層多め
喫煙所△ 入口
タトゥー×
wifi×

率直レビュー

施設名称 道志川温泉 紅椿の湯 | 乳幼児連れでも利用できる峠の温泉(山梨県道志村) * 2023/09 訪問
泉質 星 2.5

水風呂は源泉? 普通にカルキ臭のする湯

アルカリ性カルシウム・ナトリウム-硫酸塩冷鉱泉
低張性アルカリ性冷鉱泉
成分総計1.82g/kg PH8.6 13.8℃


http://benitubakinoyu.com/wp-content/themes/tsubaki/images/onsen/onsen_image_b1.png
公式サイトから引用

地下1500mから汲み上げている温泉が提供されているとの看板明示が入口に存在。

内湯二つ、露天風呂に温泉が提供されている掲示が浴槽前に存在した。

最初に使用掲示を見ずに入浴したのだが・・普通にカルキ臭のする湯だった。※後で確認したが加温・循環・消毒表記あり

山梨の新鮮な温泉に慣れてしまっていたので、これはこれで『久しぶりやな・・この匂い』と逆にしみじみとした気持ちになる管理人。

全部の浴槽に入ったが透明で特に肌感もさほど個性を感じられず、一瞬誤って白湯提供しているスーパー銭湯に来ているかと思いました。ただし浴後肌を触るとスベスベ感は普通の白湯よりあるような無いような・・これ昼に訪れたアルカリ性温泉の影響かもしれないし・・分からない。少なくとも泉質重視の人が優先して訪問する新鮮度ではないかなと思いました。

正直透明湯であるため温泉がどうか聞かれたら温泉かどうか判断できないレベルであると思う・・。ただし水風呂はそのまま使用されているような記載も存在し、サウナーの方で水質重視の方はチェックしてみてもいいかもしれない。

雰囲気 星 3.5

露天の自然味はあるが景色は良好ではない

道の駅に代表されるような公共施設的な雰囲気で、内装はカーペット調の築30年前後はありそうだけど清掃はされてるよね的な雰囲気でした。

内湯浴室に入って驚いたのだが、ライトが無く結構暗い・・公共施設っぽい造りなのに、これは狙ってやってるのだろうか?露天や浴室入口に普通に段差があるので注意が必要である。

露天景観は特段ずば抜けた雰囲気はありませんが、露天は山肌崖の面前に建てられている。ちょっと顔を覗かせると小川が流れているものの景色はほぼ望めない。

ただ自然味は感じられ木々の芳香を嗅覚でも感じられました(時折風の流れで露天浴槽のカルキ臭がフワッと漂ってくるのは愛嬌である)噂によると男湯がこうなっているだけで女湯の方は渓流が見えるらしい・・日ごとに浴槽入れ替えたりしてほしい(`・ω・´)

なお食堂の窓側でも道志川の渓流を眺めることもできる。構造上仕方ないのかもしれないが、駐車場側の景色のほうが良好なのが悔やまれる。

この渓流を露天で臨めるならもっと評価も高くなりそうではあり惜しい

テンションの高いお子さんがいっぱい

土曜の夕方に訪れましたが、家族連れ多っ・・という感じの印象が第一で親御さんが制御できないハイテンション幼稚園レベルの子がまぁまぁおりました。その体力を私にも分けてほしいです。

間違いなくファミリーで利用しやすい温泉であると思われる。※ただし19時以降から家族連れもだいぶ少なくなってました。

ライダーさんや東京帰りっぽい人もちらほらいる様で玄人向けな雰囲気は一切ありませんでした。赤ちゃん連れでも気兼ねなく訪問できるというのは確かにポイントが高いかも・・。

充実度 星 3

サウナ水風呂はあり、食堂兼休憩所は広いが長時間休憩は難しい?

内湯には

15人ぐらいが入れそうな広い湯舟が二つあり

・あつ湯(41℃)
・ぬる湯(38℃)で提供されている

露天には

こちらも15人程度が入れそうな岩風呂が存在し、上部から(消毒臭のする循環された)湯が豪快に注がれている。

なおデッキベンチが三つほど設けられており、サウナ上がりやお湯で温まった体を冷ますには丁度良い感じ。このベンチと設置されている露天風呂が人気があるようでした。

 

サウナ

10人ぐらいが入れる乾式サウナで温度は90℃

サウナを出ると20℃と表示されている『源泉表記』された水風呂がおいておりました。

くみ上げている冷鉱泉の温度より高かったのだが水風呂で加温しているのか、

たまたま温くなっているのか、そもそも掲示がおかしいのかは不明である。

 

食堂休憩所あり

平均的な大衆食堂でしたが、クレソン鴨うどんなるものが人気であるらしい・・そもそもクレソンってなんだ。

※クレソン:水中湿地に生育するアブラナ科の食物で辛みと独特の香りがあるらしいとのこと・・道志村の特産物らしく、これを凄い推しているらしい

なお食堂は食券制で休憩所兼用となっており、長机が28席ある広い空間、正面には演劇用のステージもありました。基本、食事無しで利用しづらい雰囲気は否めないかな、と思う。

その他

気軽に家族連れで訪問できる温泉

グーグル先生で高評価(4以上)だった+各所温泉ポスターで山梨のおすすめで明示されていたので訪れたが・・率直に申し上げて泉質重視派が訪れると『なんでこんなに評価高いの?』と取られる危険性がある。

しかしながら・・家族連れも訪れやすく、ちょうど山梨と東京の峠の境目にあるという点、帰り(行き)にフラッと立ち寄りやすい点などが評価されているのだろうか。宿泊施設としてはそれなりに評価が高いようである。

これを教訓に当サイトはただの温泉紹介に留まらず・・ファミリーにも利用しやすい温泉も紹介していきたいと思います(たぶん)

よいところ

・(家族連れ限定)乳幼児含め子供が多く、ファミリー層でも訪れやすい
・(女性のみ)道志川の渓流を眺めながら湯あみを楽しめる
・サウナと源泉利用の水風呂がある
・峠道にあり駐車場も広いので手軽にと立ち寄りやすい
・露天で木々の芳香を感じることができる

きになるところ

・(静かな雰囲気重視な人)騒がしい施設
・(男性のみ)土砂崩れしそうな山肌を眺めながら湯あみを楽しめる
・土日3時間制 ※ただし食堂兼休憩室は3時間後でも利用可
・普通にカルキ臭のする温泉
・公共風浴室なのに謎の暗さ

管理人オススメ度 3 星 3 サウナ水風呂あり、ファミリーで手軽に利用できる峠の温泉

アクセス

住所 山梨県南都留郡道志村椿3888
駐車場 あり 広い
Webサイト http://benitubakinoyu.com/
電話番号 0554204500
料金 大人1100円 子供550円 ※土日は三時間制
営業時間 営業時間10:00~21:00 (冬季10:00〜20:00)
定休日 無休
ツイート フォロー Facebookでシェア

h 読者レビュー

まだレビューはありません。この温泉に行ったことがある方、ご自身のレビューを投稿してみませんか?