渓流の眺めと硫黄臭温泉 | 前日光温泉 川霧の湯 (栃木県塩谷町)

Çトップページ温泉レポート関東エリア栃木県渓流の眺めと硫黄臭温泉 | 前日光温泉 川霧の湯

渓流の眺めと硫黄臭温泉 | 前日光温泉 川霧の湯

今回は栃木県塩谷町の『前日光温泉 川霧の湯』に訪問しました。

日光市と塩谷町のちょうど境目にあり、鬼怒川温泉からも車で15分ほどの立地にあります。 公共交通機関としては徒歩15分のところに西船生バス停があり、氏家駅・矢板駅・新高徳駅の3駅からバスが出ています。

入口ではお坊さんがお出迎えしてくれます。

門をくぐって急な階段を降りていきます。

こじんまりとしているもののかなりしっかりとしたつくりで、清潔さを保っています。

靴を脱ぎ、入ってすぐの受付で入浴料を支払います。ハスキーボイスがかっこいいダンディなお父さんが対応してくれました。

浴場へは再度急な階段を降り、屋外用のスリッパに履き替えて外に出ます。 浴場に行く途中には、目の前の鬼怒川を眺めながら休憩できるベンチがあり、こちらが喫煙所にもなっています。

そこからもう少し先に浴場があります。夜には浴場付近の通路に電気がない為、注意が必要です。

ロッカーは玄関と脱衣所にあり、100円硬貨使用のコインロッカーです。

率直レビュー

施設名称 渓流の眺めと硫黄臭温泉 | 前日光温泉 川霧の湯(栃木県塩谷町) * 2020/07/26 訪問
泉質 星 4

ほのかにタマゴ臭のする源泉100%温泉

泉質:アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性高温泉)

浴槽は大きなものが1つあり、露天風呂は仕切りによって熱め・ぬるめとそれぞれ分けられています。写真ではわかりにくいですが、内湯と露天風呂の間には仕切りがなく、内湯もぬるめの露天風呂と同じものになっています。

 

以前は東屋がなく全面露天風呂だったそうですが、流石に寒いとの声が多かったようで、増築し内湯スペースができました。

露天風呂は真ん中に仕切りがあり、写真向かって右側が湯口に近い熱めの浴槽です。この仕切りからぬるめと内湯にそのままお湯が流されています。

 

無色透明ですが、湯口に近づくと少ししょっぱいような、タマゴ臭のような臭いがします。この臭いはあくまで湯口近くで感じられ、浴槽内ではそれほど気になりません。

 

 

肌触りは突っ張るような感じはしますが癖がなく、ぬるめの浴槽であれば長風呂もしやすそうな温度調整となっています。しかし、風呂上がりは身体があたたまり、長いこと汗が出続けていました。

雰囲気 星 4

鬼怒川を眼前に贅沢に入浴

なんといっても、大スケールの鬼怒川を眺めながらの入浴は開放感に溢れています。

 

 

切り立った断崖にある浴場で、本当にギリギリの場所にあり、川を見下ろすことができます。少し身を乗り出せば左右の岩壁も見ることができます。

充実度 星 3

ランチセットがかなりお得

〔浴室内設備〕

浴室には源泉を使用したシャワーが3基ありますが、内湯に1基、露天に2基となっています。夏場は全く問題ないですが、真冬になると露天のシャワーはとても寒そうなので注意が必要です。

 

 

内湯にはささやかながら竹が植えられており、狭いスペースながらも庭園風に仕上げられています。

 

 

宿泊者のみの利用かはわかりませんでしたが、貸切風呂もあるようで2000円で利用できるようです。

〔付帯設備〕

大広間が休憩所として無料で利用できます。10:00~14:00までの間は、こちらで昼食をとることもできます。

入場の際にランチセットを頼めば、入浴料込みで1100円で利用することができるようです。内容もソースカツ丼やハンバーグと言ったボリューム満点のメニューであり、プラス400円で頂けるのなら是非とも注文したいところです(訪問時は19:00前だった為利用できず、、、)。

 

 

大広間以外にも、3時間3000円で個室を利用できます。また、時間帯によって入浴料が変わり、16:00以降であれば500円で入浴できます。

その他

貴重品ロッカー○
アメニティ○
喫煙所○脱衣所前通路(屋外)
駐車場○

管理人オススメ度 4 星 4 鬼怒川を贅沢に見下ろせる圧巻のリバービュー露天風呂

アクセス

住所 〒329-2441 栃木県塩谷郡塩谷町船生6978
駐車場 あり
交通機関 西船生バス停から徒歩約15分
Webサイト なし
電話番号 0287-47-1037
料金 10:00~16:00 700円
16:00~20:00 500円
営業時間 10:00~20:00
定休日 火曜日(祝日の場合営業・翌日休業)
ツイート フォロー Facebookでシェア

h 読者レビュー

まだレビューはありません。この温泉に行ったことがある方、ご自身のレビューを投稿してみませんか?

近くの温泉

塩原元湯温泉 ゑびすや | 温泉マニア巡礼レベルの秘境・間欠泉・硫黄温泉!!
栃木県那須塩原市
【聖地】 石川荘 | コスプレプランのあるアットホーム旅館
栃木県那須町
ピラミッド元氣温泉
栃木県那須塩原市
ピラミッド元氣温泉(管理人編)
栃木県那須塩原市
【源泉掛け流し素泊まり旅館】雲海閣
栃木県那須町
湯西川温泉付近の硫黄臭アルカリ美肌温泉 | 温泉施設 湯の郷
栃木県日光市

似た要素をもつ温泉

【開店レポ】南柏天然温泉すみれ | 2021年02月オープンのおしゃれスパ銭
泉質良好
不動温泉 | 京都北白川に湧く神秘の鉱泉
泉質良好
泡の湯温泉 三好荘
レトロ, 自然豊か
【層雲峡温泉】ホテル大雪
オシャレ, 高級感, 景観良好, 自然豊か
神ヶ根温泉 | 秋保温泉の奥にある秘湯温泉
水風呂, 貸切風呂
山辺温泉保養センター
露天, 水風呂, ジャグジー, サウナ, 貸切風呂
山間部の集落にある小地獄温泉館
うたた寝処
【開店レポ】スパ・ソラニ | 蘇ったぬる湯源泉掛け流しスパ
食事, うたた寝処, 漫画コーナー
【湯岐(ゆじまた)温泉】 山形屋旅館 | 足元湧出の日帰り可能穴場温泉旅館
玄人向け, マニア向け, 秘湯, 500円以下
ぬるぬる浴感+デザイナーズ温泉 | 室賀温泉 ささらの湯
玄人向け, マニア向け, 500円以下, 早朝営業