しっとり浴感を感じ付帯施設も充実!! | うずしお温泉 (長崎県佐世保市崎岡町)

Çトップページ温泉レポート九州エリア長崎県しっとり浴感を感じ付帯施設も充実!! | うずしお温泉

うずしおの湯は、THEパラダイスガーデン佐世保というリゾートホテルの中にある大浴場です。

長崎県の佐世保市にあるのですが、パラダイス観光というバスツアーの会社も併設されています。さまざまな施設が併設されているため、カップルはもちろん子ども連れのファミリー層にもおすすめでき日帰り温泉です。

外観だけでなく館内もリゾートホテルなだけあり、レトロモダンな雰囲気がありました。騒がしい感じではなく落ち着いているけど、シックすぎない雰囲気なので安心してください。

利用した日はあいにくと大雨だったのですが、露天風呂は屋根がついていましたし併設施設には屋根伝いで行くことができたためボーリングも楽しんできちゃいました(笑)

今回はうずしお温泉に子どもたちと一緒に遊びにいってきたので、紹介していきます!

率直レビュー

施設名称 しっとり浴感を感じ付帯施設も充実!! | うずしお温泉(長崎県佐世保市崎岡町) * 2020年7月5日 訪問
泉質 星 3.5

塩っ気があり、しっとり浴感を感じる炭酸水素塩温泉

低張性弱アルカリ性温泉
[泉質名]ナトリウム炭酸水素塩温泉
[泉温39.5℃]

うずしお温泉の泉質はナトリウム炭酸水素塩泉です。低張性で弱アルカリ性の温泉ですが、思っていたよりもトロミがある浴感でした。

硫黄のにおいはありませんが、口元にかかったお湯をなめてみると少し塩味がしたためナトリウムの成分が多いのかもしれません。

 

 

ほんの少しですがトロミがあるため、肩までつかりながらゆっくりするとお肌がツルツルになりました。後述しますが、寝湯もあるため全身の力をぬいてリラックスするのがおすすめです。

 

雰囲気 星 3.5

リゾート感のあるホテル

うずしお温泉はリゾートホテルにある大浴場を日帰り温泉として利用できます。外観はホテルそのものですが、うずしお温泉は和風の雰囲気強くでていました。

 

 

日帰り温泉は12時~24時まで利用可能となっています。建物右側の3階にあるため、エレベーターを利用しましょう。少し入口が分かりづらいですが、右手側に大きな水色の看板がありますので目印にしながら進んでみて下さいね。

受付の前に靴をあずけ裸足で進みます。スリッパなどはありませんので、そのまま裸足で利用しましょう。

 

受付や脱衣場についてはスーパー銭湯のような雰囲気もありますが、大きなスペースではないため騒がしいイメージありません。現金で入浴券を購入したら受付に渡して脱衣場に出発しましょう。

充実度

ジャグジー・サウナあり、家族風呂も併設されている

うずしおの湯の大浴場はスーパー銭湯のように大きな広さはありません。複数の種類の浴槽設備がありましたが、一つ一つが小さいため、狭いところが好きな人(?)は落ち着いて入浴ができます。

大きな内湯、円形のジャグジー、寝湯(ジャグジーつき)、水風呂、ミストサウナ、露天風呂と少ないながらも充実したラインナップです。それぞれの浴槽には温度表示がされていて、好みの温度で長時間楽しむことができます。また露天スペースには涼むためのベンチが置かれているため、のぼせそうになったら体を冷ましながら楽しんでください。

なお岩盤浴はありませんが家族風呂があります。大浴場とは別の施設として建てられているためプレミア感がでていました。事前予約が必要なため必ずパラダイスガーデンに連絡をいれてから利用してください。

温泉の受付近くには座敷スペースがあり、雑魚寝していた人もチラホラ見かけました。パラダイスガーデン佐世保には日帰りパックとしてランチビュッフェもセットになったプランもあるため食堂などは併設されていません。

 

自動販売機はありますので、お風呂上がりの一杯をゆっくり楽しむのであれば座敷スペースを利用してみてください。ランチビュッフェだけでなく焼肉店が併設されています。また小さなものですがゲームコーナーもありました。

屋根伝いでいける敷地内にある場所には大きなボーリング場もあります。我が家の子どもたちも初ボーリングにワイワイしながら楽しんでいました。

その他

パラダイスガーデンでは無料の貴重品ロッカーがあります。脱衣場ではロッカーにドアがないタイプなので財布やスマホといった貴重品はロッカーを利用してください。

 

 

スキンケア用品はないため、お風呂あがりの乾燥が気になるのであれば必ず持参しましょう。ドライヤーはありますので、髪を乾かすことはできました。

 

無料で利用できるホテルの駐車場があるため、施設を長時間利用することも可能です。日帰り温泉は一度でてしまえば再入浴はできませんが、ランチやボーリングといった施設をめいっぱい楽しんではいかがでしょうか?

管理人オススメ度 3.5 星 3.5 ボウリング・カラオケなどが併設されているしっとり浴感の立ち寄り湯可能なホテル

アクセス

住所 〒859-3226 長崎県佐世保市崎岡町853−12
駐車場 あり
Webサイト https://www.paradise-g.jp/?y_source=1_MTU5OTIyMzEtNzE1LWxvY2F0aW9uLndlYnNpdGU%3D
電話番号 0956394800
料金 大人 800円
営業時間 12:00~24:00(最終受付23:00)
ツイート フォロー Facebookでシェア

h 読者レビュー

まだレビューはありません。この温泉に行ったことがある方、ご自身のレビューを投稿してみませんか?

近くの温泉

天然温泉ばってんの湯(ホテルローレライ内)
長崎県佐世保市
鏡山温泉茶屋 美人の湯
佐賀県唐津市
健康ランド 華の湯|ルートイングランティアあおしま太陽閣
宮崎県宮崎市
琴ひら温泉 ゆめ山水(家族風呂)
大分県日田市
赤胴色の温泉を楽しもう | 西彼保険福祉センター 遊湯館
長崎県西海市
カルナパーク 花立山温泉
福岡県朝倉郡筑前町

似た要素をもつ温泉

渓流の眺めと硫黄臭温泉 | 前日光温泉 川霧の湯
掛け流し, 源泉100%, 泉質良好
きのこの里 愛別町「協和温泉」 | 温泉の味はペリエの味!飲用OK
自噴, 掛け流し, 源泉100%, 泉質良好
【層雲峡温泉】ホテル大雪
オシャレ, 高級感, 景観良好, 自然豊か
東京染井温泉 SAKURA
オシャレ, レトロ, 高級感
天然温泉ばってんの湯(ホテルローレライ内)
露天, 水風呂, 寝湯, ジャグジー, サウナ, ミストサウナ, 貸切風呂
台温泉 水上旅館
貸切風呂
自家製温泉卵が美味しい湯宿 蒸気家
食事, リクライニング, うたた寝処
【絶景】土佐龍温泉山陽荘 | 高知の源泉掛け流し温泉
食事, うたた寝処
【開店レポ】南柏天然温泉すみれ | 2021年02月オープンのおしゃれスパ銭
女性向け, 早朝営業
みいずみ温泉 吉乃ゆ
女性向け, マニア向け, 500円以下