星野温泉 トンボの湯 | 軽井沢にあるお洒落な日帰り温泉 (長野県軽井沢町)

Çトップページ温泉レポート北陸・甲信越エリア長野県星野温泉 トンボの湯 | 軽井沢にあるお洒落な日帰り温泉

星野温泉 トンボの湯 | 軽井沢にあるお洒落な日帰り温泉

今回訪れたのは星野温泉 トンボの湯である。軽井沢は『高級感漂う避暑地』みたいなイメージがある・・長野から群馬に行くときによく通ったが、滞在したことがなくあまり詳しくないエリアである。

周辺は冬になり、広葉樹も葉が落ちて今年の終わりを告げている。

こちらは有名な星野リゾートの温泉施設であり、宿泊施設やカフェ・その他観光施設などが建てられている。散策も十分可能である。

休日の駐車料金があるのが厄介だが、平日は無料となっている。

そんな軽井沢の森の中にあり、入口の遊園地みたいな有人の券売所で料金を払う仕組みとなっている。中に入ると、男・女で建屋が別れており、建屋内に入り下駄箱に靴を入れると広々とした更衣室がいきなり現れる。

率直レビュー

施設名称 星野温泉 トンボの湯 | 軽井沢にあるお洒落な日帰り温泉(長野県軽井沢町) * 2020/12 訪問
泉質 星 3.5

加温・消毒ありだが、仄かに硫化系統の匂い漂う湯。飲泉も可能・・

ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉(低張性中性温泉)
溶在物質1.014g/kg PH7.4 源泉41.7℃

トンボの湯は毎分400Lの湧出の湯を、内湯20人程度・露天は30−40人入れそうな広さのお風呂に提供している。仄かに緑がかったようにも見える無色透明温泉・・炭酸水素塩泉とのことだが、しっとり感はあまり感じない。

ただし消毒表示だが消毒臭はせず毎日浴槽を換水しているらしい。そのためか強くは無いが硫化系のピリッとした匂いがしっかりする。

循環していないとのことだがマニア的な細かいことを言うと、浴室底にも加温された湯が給湯?されており…広義の循環ではないのかという疑問はある。

しかし温泉っぽさは分かるし匂いも強くはない。もっと衛生的に守勢にたったホテル湯をイメージしていが割と湯使いも悪くない。たまたまこういう泉質の湯が湧き出たのかもしれないが、万人向けな湯質かなーという印象を持った。なお飲泉も可能で浴室手前に丁寧に紙コップが陳列されていた。

雰囲気 星 4.5

露天は山肌が面前で自然感あり・・建屋がおしゃれ

 

高級リゾート運営の温泉施設だけあり、かなりキレイかつおしゃれ。更衣室すらも素晴らしい。高い天井にシーリーングファンが動いて館内はジャズがトロトロ流れた空間。

浴室に入ると、面前には山肌に植えられた広葉樹と整備された池を眺めることができる。浴室も綺麗清潔で石床で統一された高級感感じられプレミア感漂う。三重の片岡温泉(https://on-1000.com/spa/%e7%89%87%e5%b2%a1%e6%b8%a9%e6%b3%89/)の雰囲気どことなく似ている。

季節柄すでに葉は落ちきっているが、秋の紅葉シーズンだと極上の背景となりそうな気がする。

驚いたのだが地元民や40.50台の方がほとんどおらず、宿泊利用なのか若い大学生っぽい人が多かった…カップルや女性同士の訪問でも全く問題ない・・というかおススメである。

充実度

浴槽は広いが、内湯・露天や水風呂の構成となっている

他施設と一緒に使うような形を想定しているのか、浴槽内は狭くはないものの設備的で休憩処も館内には無い。

 

一帯がテラスや遊歩道・ホテルなどの構成となっており、観光・散策の一つとしての温泉・・という立ち位置になっている。温泉施設自体はシンプルだが、他施設を周る場合は一日近く充分楽しめそうなエリアとなっている・・今回は先を急いでおりここだけ立ち寄ったが、いずれ再訪し、宿泊・付帯しているサービスなども利用したいと思った。

その他

タオル1枚で1350円はワンランクリッチ・・

ちなみに・・トンボの湯、周辺の温泉の価格帯が分からないが、入館料が1350円でタオルが一枚しかつかないというのは、率直に申し上げて都内より普通に高い・・。

休日になると1550円(子供800円)+駐車場有料となるらしい・・。ここだけを利用するのか、他施設を含めて利用するかで心理的な割高感が違ってくると思うが・・少なくとも候補の一つとして入れても良い施設だとは思う。

貴重品ロッカー○
喫煙室?
アメニティ○
乳児? ベビーバスあり
タトゥー△ シール販売

管理人オススメ度 4 星 4 星野リゾートが運営する軽井沢にあるリッチな立ち寄り温泉

アクセス

住所 〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉2148
駐車場 あり※休日有料
Webサイト https://www.hoshino-area.jp/archives/area/tonbo
電話番号 0267443580
料金 大人1350円 GW・8月・年末年始1550円
営業時間 10:00~22:00(最終受付21:15)
ツイート フォロー Facebookでシェア

h 読者レビュー

まだレビューはありません。この温泉に行ったことがある方、ご自身のレビューを投稿してみませんか?

近くの温泉

豊野温泉りんごの湯
長野県長野市
おぶせ温泉 穴観音の湯
長野県小布施町
長野はスーパー銭湯も源泉掛け流しだった | 天然温泉 まめじま湯ったり苑
長野県長野市
川中島温泉テルメDOME 岩盤浴広間
川中島温泉テルメDOME
長野市川中島町
都会の30倍マイナスイオンに包まれながら湯に浸かろう | 地蔵温泉 十福の湯
長野県上田市
ひるがみの森
長野県阿智村

似た要素をもつ温泉

COCOFURO ますの湯 | 大田区久が原駅前にある黒湯温泉銭湯
源泉100%, 泉質良好
筑紫野温泉 アマンディ
掛け流し, 泉質良好
天竺温泉の郷
景観良好, 自然豊か
星の降る里・芦別スターライトホテル内「おふろCafé星遊館」
新しい, オシャレ, ユニーク, 高級感, 自然豊か
手賀沼温泉 満天の湯 | 柏・我孫子エリア、金気臭香る源泉掛け流し温泉
露天, 水風呂, 足湯, 寝湯, 炭酸泉, ジャグジー, サウナ, ミストサウナ, 岩盤浴
横浜天然温泉SPA EAS(スパ イアス)
露天, 水風呂, 寝湯, 炭酸泉, ジャグジー, サウナ, ミストサウナ, ロウリュウ, 岩盤浴
野田の湯 世代間交流センターやすらぎ荘
食事, うたた寝処
【老神温泉】ぎょうざの満洲 東明館
食事
長崎温泉 Ark Land Spa | 温泉プールで海を見ながらリフレッシュ♪
ファミリー向け, 女性向け, クレカOK
源泉掛け流し温泉 佐賀の湯処 KOMOREBI
ファミリー向け, クレカOK